RESPECT FOR THE AGED DAY
敬老の日
2025年の敬老の日は9月15日(月)。おじいちゃん、おばあちゃんに日頃の感謝の気持ちを込めてお花や植物を送りませんか。
旬の花材でアンティークな雰囲気にまとめたお花と一緒に、ほっと一息つけるお茶やお菓子、食卓を彩るこだわりの品を添えたギフトセットを新発売。秋らしい色合いのアレンジやブーケをはじめ、敬老の日のギフトにピッタリな胡蝶蘭や植物もご用意しました。大切な方へ、お花や植物を愛でながら、心満たされるひとときをお届けします。
FLOWERS
敬老の日ギフトにおすすめの生花
旬のダリアやマムをメインに暖かみのある色合いでまとめ、アンティークで落ち着いた雰囲気のデザインでご用意しました。ナチュラルなウッドテイストのお部屋からシンプルな洋室、和室など、どんな部屋にも馴染み、上品さをプラスしてくれます。
DRY FLOWERS
敬老の日ギフトにおすすめのドライフラワー
花材にこだわり、パンパスなどのふわふわとした穂やブラックベリーやベルガムナッツなどの実ものをちりばめた秋らしいクラシカルなデザインでご用意しました。お手入れが簡単で、長く楽しんでいただけるドライフラワーは敬老の日の贈り物におすすめです。
SET FLOWER GIFT
敬老の日ギフト×花セット商品
マムやダリアをメインに旬の花材でまとめたブーケに、ティータイムや食卓を彩る特別なギフトを添えてお届けします。日頃の感謝を伝える敬老の日のギフトや自分へのご褒美にもぴったりです。
-
メッセージカード・
ギフトラッピングが無料花が引き立つギフトラッピングや、素敵なメッセージカードを無料でお付けできます。日頃の感謝を言葉に込めてお伝えください。
-
敬老の日に最適なラインナップ
秋の花材を使った生花やドライフラワーから、品のある胡蝶蘭、育てやすくギフトにぴったりな植物まで豊富に取り揃えています。
-
デリケートなお花・植物の
輸送に特化した、
安心のオリジナル梱包 デリケートなお花・植物の
輸送に特化した、
安心のオリジナル梱包2.7万回以上の配送実績から、デリケートなお花・植物の輸送に特化した独自のダンボールを開発。 丈夫な梱包で優しく守り、丁寧にお届けします。
GIFT SERVICES
ギフトサービス
Q&A
よくあるご質問
今年の敬老の日はいつですか
A 今年の敬老の日は2025年9月15日(月)です。敬老の日は毎年第3月曜日となっており、国民の祝日です。
敬老の日は何歳から贈るべきですか
A 敬老の日は何歳からが対象か明確に決められていません。そのため、敬老の日を祝い始める年齢も人それぞれです。 目安となるのは、「定年」「孫が生まれた」タイミングです。節目となるタイミングで、お祝いするのが良いでしょう。定年退職でもまだまだ若い方も多いので、70歳や80歳といった年齢の節目でお祝いするのも良さそうです。
ブーケとアレンジメントどちらをあげれば良いですか
A ブーケは手渡ししやすく、飾るときにアレンジして飾ることができます。アレンジメントは容器に活けられているため、デザインを崩さず、もらってすぐに飾ることができます。 相手の性格や趣向に応じて贈ってみてください。
ギフトラッピングやメッセージカードはつけられますか
A ギフトラッピングは、生花は無料、ドライフラワーと観葉植物は有料で承っております。メッセージカードはすべて無料でお付けできます。購入ページでメッセージをご入力ください。
MAGAZINE