募集要項
ハナイチについて
Domuzは、観葉植物・花のECサイト 「アンドプランツ」 に加え、花卉産業向け卸マーケットプレイス 「ハナイチ」 を運営しています。 お花の流通は「農家 → 卸 → 仲卸 → 小売 → 消費者」という流れが一般的ですが、ハナイチは卸や仲卸と小売をつなげる役割を担い、小売店の仕入れをオンライン化により効率化しています。
ハナイチが解決する課題
従来のお花屋さんの仕入れには、次のような課題がありました。
- 市場まで直接取りに行く必要がある
- 注文方法がFAXや対面などアナログ
- 大ロットでの仕入れが前提のため、小ロットでの発注が難しい
- 花と資材を一度に購入できない(資材は別ルートで仕入れ)
ハナイチはオンラインBtoB ECとして、
- 市場に行かずに配送可能
- 小ロット注文に対応
- 生花と資材をワンストップで購入可能
- 資材ラインナップ業界最大級
といった強みで、仕入れの不便を解消しています。
今後の展望
ハナイチはまだ成長途上です。今後は以下の取り組みが必要です。
- 小売店舗顧客のさらなる開拓
- 大規模注文にも対応できるオペレーション構築
- 仕入れ能力の強化
さらに、次の進化として 【ハナイチのプラットフォーム化】 を目指しています。
これにより、一例として、小売店舗がお花を農家から直接仕入れられる仕組みを作ります。
例えば、福島県の農家が東京・大田市場に花を配送し、同じ福島県内の小売店がそれを購入して再び福島まで運ぶという非効率な流通が現状では起きています。
農家にとっては送料や時間の負担、小売店にとっては仕入れのスピードやコストの課題があり、この構造を変えることが業界の持続性に直結します。
地域活性にも繋がる、業界構造の課題解決に挑戦します。
募集ポジション
現在、ハナイチは3名体制で運営していますが、人手が足りません。
新たに加わるメンバーには、例えば以下の業務をお任せします。
- 顧客ニーズの特定・分析
- 顧客獲得戦略の立案と実行
- 効果検証・改善
- 社内外関係者との調整
- 事業推進に関する幅広い業務
得られる経験・スキル
このポジションでは、以下のような能力を身につけることができます。
- 0→1の事業創造力(新規事業立ち上げ経験)
- マルチタスク遂行力(営業・マーケ・オペレーションを横断)
- 業界変革を推進する課題解決力(既存構造を変える企画・実行力)
求める人物像
- 変化の激しい環境を楽しめる方
- 課題を自ら発見し解決に動ける方
- チームプレイを重視しつつ、自走力もある方
- 花や植物、流通業界への関心がある方
給与
当社規定による(スキル・経験に応じる)
勤務地
本社:神奈川県川崎市中原区小杉御殿町2-67-6 セラヴィ小杉2F
花拠点:神奈川県川崎市川崎区桜本2丁目32-1 ラポール川崎SRC
(出社勤務)
勤務時間
9:00〜18:00
諸手当
通勤交通費(会社が認める通勤経路による金額を非課税限度額の範囲内で支給する)
休日・休暇
完全週休2日制(土・日)
祝日
年末年始休暇
入社半年後に有給休暇付与
慶弔休暇など
福利厚生
雇用保険・労災保険・健康保険・厚生年金
アンドプランツの観葉植物やお花の購入割引
応募方法
下記のいずれかの方法でご応募ください。
応募方法①
応募フォームより、希望職種を選択し、履歴書・職務経歴書を添付の上ご応募(Googleアカウントでのログインが必要です)
応募方法②
recruit@domuz.jpまで、希望職種と履歴書・職務経歴書を添付の上ご応募
応募方法③
Wantedlyからもご応募できます
選考ではなくカジュアル面談をご希望の場合はこちら
Domuzに興味はあるものの、まずはカジュアルにお話してみたいという方の為に、カジュアル面談の場を用意しております。Domuzを知っていただく場として、お気軽にお申し込みください。
カジュアル面談の申込みはこちらからお願いします。