by 田中 秀和
2月10日の誕生花は「ジンチョウゲ」「ヒマラヤユキノシタ」です。それぞれの花言葉やその由来について紹介します。
月日 | 誕生花 | 花言葉 |
2月10日 | ジンチョウゲ | 「栄光」「不死」「不滅」「永遠」 |
2月10日 | ヒマラヤユキノシタ | 「秘めた感情」「順応」 |
AND PLANTSでは、お友達、恋人、お世話になった方々への贈り物として季節のおまかせブーケをご用意しています。
届いたときに感じる新鮮なお花の香りも楽しみのひとつです。日頃の感謝を込めて、お花を贈ってみてはいかがでしょうか。
[https://andplants.jp/products/custom_flower_yellow]
2月10日の誕生花:ジンチョウゲ
ジンチョウゲの花言葉
「栄光」「不死」「不滅」「永遠」
花言葉の由来
花言葉「不死」「不滅」「永遠」は、ジンチョウゲが一年中緑色の葉を付ける常緑植物であることが由来です。
2月10日の誕生花:ヒマラヤユキノシタ
ヒマラヤユキノシタの花言葉
「秘めた感情」「順応」
花言葉の由来
花言葉「秘めた感情」は、冷たい雪の下でも枯れることなく、春にピンク色の花を咲かせる姿が由来です。「順応」の花言葉は、暑さ寒さに強く育てやすい特徴から名付けられています。
2月の誕生花一覧
月日 | 誕生花 |
2月1日 | 「ウメ(梅)」「マーガレット」「サクラソウ」 |
2月2日 | 「スノードロップ」「パンジー」「フリージア(白)」 |
2月3日 | 「ツバキ」「セツブンソウ」 |
2月4日 | 「ボケ」「赤いサクラソウ」 |
2月5日 | 「オキナグサ」「サクラソウ」「ボケ」 |
2月6日 | 「ナノハナ」「ブルーベル」「シャクヤク」 |
2月7日 | 「ワスレナグサ」「ウメ(梅)」「ヒヤシンス」 |
2月8日 | 「シャクヤク」「キンセンカ」「ユキノシタ」 |
2月9日 | 「ストック」「キンセンカ」「ラッパスイセン」 |
2月10日 | 「ジンチョウゲ」「ヒマラヤユキノシタ」 |
2月11日 | 「フリージア」「ガーベラ」「オオイヌノフグリ」 |
2月12日 | 「レンギョウ」「マンサク」「ヤドリギ」 |
2月13日 | 「エーデルワイス」「ローダンセ」「紫色のフリージア」 |
2月14日 | 「カモミール」「ミモザ(アカシア)」「シネラリア」 |
2月15日 | 「デイジー」「ミツマタ」「白いスイートピー」 |
2月16日 | 「ゲッケイジュ」「セントポーリア」「ラッパスイセン」 |
2月17日 | 「スノーフレーク」「ボケ」 |
2月18日 | 「タンポポ」「アルストロメリア」「白いキンギョソウ」 |
2月19日 | 「モクレン」「プリムラ」「タンポポ」 |
2月20日 | 「カルミア」「シャクナゲ」「オウバイ」 |
2月21日 | 「スミレ」「ネモフィラ」「サンシュユ」 |
2月22日 | 「ムクゲ」「ローダンセ」「ウスベニタチアオイ」 |
2月23日 | 「ポピー」「ジンチョウゲ」「アンズ」 |
2月24日 | 「アマリリス」「クロッカス」「ツルニチニチソウ」 |
2月25日 | 「カランコエ」「ラナンキュラス」「バラ」 |
2月26日 | 「スノードロップ」「フクジュソウ」「ムスカリ」 |
2月27日 | 「オーニソガラム」「シラー」 |
2月28日 | 「ゲッケイジュ」「ミスミソウ」「ヘリクリサム」 |