商品を探す

KEYWORD

キーワード検索

CATEGORY

商品カテゴリー

ラベンダーの花言葉

ラベンダーの花言葉|おすすめのギフトシーンを紹介

ラベンダーは「ハーブの女王」と呼ばれるハーブを代表する植物です。ハーブらしいスッキリとした上品な香りが特徴で、リラックス効果、鎮静効果が期待できるといわれています。

豊かな香りがあるラベンダーの花言葉には、「あなたを待っています」「疑惑」「沈黙」「清潔」「優美」という花言葉があります。なぜこの花言葉がついたのか、由来や歴史にも触れて解説していきます。

ラベンダー独特のスモーキーな紫色、ドライフラワーとしても楽しめる点も人気がある理由です。香り、色、ドライフラワーと魅力が多いラベンダーの特徴から紹介していくので、ぜひチェックしてくださいね。

[https://andplants.jp/products/dryflower_material-lavender]

ラベンダーの特徴

植物名 ラベンダー
学名 Lavandula
科名 シソ科
属名 ラヴァンドラ属
原産地 地中海沿岸
開花時期 5月~7月

1本の茎に穂のような小さなお花がつくラベンダーは、シソ科の植物で、寒さに比較的強く、高温多湿に弱い特徴があります。日本では、栽培地に北海道が適しており、富良野のラベンダー畑が有名です。

原産地は地中海の沿岸で、インド、カナリア諸島、北アフリカ、中東など広い地域に分布しています。標高が高い地域で栽培するとより香りが強くなるともいわれており、湿度が低い涼しい場所を好むのが特徴です。

開花時期は5月~7月で、6月~7月頃に開花のピークを迎えます。

ラベンダーはドライフラワーとして楽しむことができるため、旬の時期にラベンダーの切花をもらったときには、早めに風通しの良いところに逆さにぶら下げて、ドライにするのがおすすめです。

ラベンダーはドライフラワーになりやすい植物なので、フレッシュからドライになる色の風合いの変化も楽しめます。ドライフラワーになった後もほのかに香りが残ります。

ラベンダーには多くの系統、品種があり、スタンダードなタイプで花型と香りが良いのが「イングリッシュラベンダー」です。うさぎの耳のような花びらがつく「フレンチラベンダー」、比較的暑さに強く育てやすい「ラバンディン」などの種類もあります。育てる地域の気候などに応じて適した品種を選ぶと良いでしょう。

ラベンダーの花言葉と由来

ラベンダーの花言葉と由来

ラベンダーの花言葉と由来について解説します。花言葉は、その国の文化や歴史、花の特徴が関係しているため複数の花言葉があります。

ラベンダーになぜこのような花言葉がついたのか理由が分かると花言葉がより面白く感じられますよ。

  1. あなたを待っています
  2. 疑惑
  3. 沈黙
  4. 清潔
  5. 優美

①あなたを待っています

「あなたを待っています」という花言葉には、ヨーロッパの切ない逸話が関係しています。

「ラベンダー」という名の少女が、ある日少年に恋をしました。ラベンダーは自分から思いを伝えることができず、待ち続けた末、1本の花になってしまったというお話です。

この逸話から「あなたを待っています」という花言葉がつけられたといわれています。ラベンダーには、「私に答えてください」「期待」という花言葉もあり、このエピソードが関係しているのかもしれません。

そのほかの恋愛に関連する花言葉を知りたい方は、「一緒にいたい」の花言葉の記事で紹介しています。

②疑惑

ラベンダーは小さな花からは想像できないくらい豊かな香りを放ちます。「なぜこんなに強い香りを放つのか?」と疑問に思わせることから「疑惑」という花言葉がついたといわれています。

たしかにどうしてこんなに香りがするのか疑問に思いますが、実はラベンダーの香りを強く放っているのは、葉の成分です。花から香っていると思いがちですが、実際は花よりも葉から強く香りを放っています。

たくさんの葉から香りを放っているため、あんなに香りが楽しめるのです。

③沈黙

ラベンダーの香りには、リラックス効果があるといわれています。気分を落ち着かせてくれる香りを放つことが「沈黙」の花言葉の由来しており、心が穏やかに静まることを意味しています

交換神経と副交感神経のバランスを整えて安眠につながる効果も期待できる植物です。

ラベンダーは、古代のエジプト、ギリシャ、ヨーロッパですでに芳香植物として利用されていた歴史があり、生薬としても使われていました。長い期間に渡って、その香りから愛されてきた植物であることが分かります。

④清潔

「清潔」という花言葉の由来は、ラベンダーに抗菌、殺菌作用があるからです。ラベンダーの語源であるラテン語の「ラヴァンド」は「洗う」という意味があり、そこから「清潔」という花言葉が連想されたのではないかといわれています。

古代ローマ人、ギリシャ人はラベンダー入りの水で洗濯をしていたり、入浴の際にラベンダーをお湯に入れて楽しんだりしていたとも言い伝えられています。

⑤優美

「優美」という花言葉は、ラベンダーの癒しの香りから由来しています。ラベンダーにはリラックス効果が期待できることから、古代より重宝されていました。

ラベンダーはハーブの種類に分類されるため、ミント、ローズマリー、ゼラニウムのようなスッキリと鼻に抜ける香りの特性も持ちながら、フローラルの香りも楽しめる植物です。

ハーブでありながら、フローラルの香りも楽しめる植物はそう多くありません。

ラベンダーのおすすめのギフトシーン

ラベンダーのおすすめのギフトシーン

ラベンダーをプレゼントで渡したい人には、鉢植えがおすすめです。ラベンダーは鉢物で出回りがあり、旬の時期の4月~6月頃母の日のシーズンに合わせて出荷されます。

母の日に合わせて入荷するお花屋さんが多いので、ラベンダーを贈りたい人は、4月~6月頃に購入するのが良いでしょう。母の日はもちろん、誕生日や記念日の贈り物にも良いです

ラベンダーは鉢の中で生き生きとまっすぐ茎を伸ばしてたくさん花をつけるので、植物のお手入れが好きな人には特におすすめです。

ラベンダーを花束で贈りたいという人もいるかもしれませんが、2日程度しか日持ちがしないため、切花での出回りはほとんどありません。栽培地として適している北海道や長野県の一部では出荷しているところもありますが、ごくわずかな量になります。

ドライフラワーとして販売されていることはあるので、鉢ではない方が良い場合はドライフラワーがおすすめです。

[https://andplants.jp/products/dryflower_material-lavender]

お花の贈り物を検討している方へ:花束・ブーケがおすすめ

お花の贈り物を検討している方へ:花束・ブーケがおすすめ

贈り物にピッタリの花言葉を選ぶのと同時に、相手の雰囲気に合う花束やブーケをプレゼントするのもおすすめです。

特に、AND PLANTSのお花は専属のフローリストが旬のものを厳選しています。届いた時に感じる新鮮なお花の香りも楽しみのひとつです。

色は「イエロー」「ピンク」「オレンジ」「グリーン」「ブルー」の5つがあるため、相手に相応しいテイストが見つかるでしょう。

また、AND PLANTSでは12時までの購入で即日発送可能です。お急ぎの方は、ぜひ下記よりご覧になってみてください。

[/collections/custom_flower]

ラベンダーの花言葉によくある質問

ラベンダーの花言葉によくある質問

ラベンダーの花言葉によくある質問を紹介します。ラベンダーの植物としての特徴が花言葉にもよく反映されていますが、英語ではどんな花言葉になるのか、本数や品種で花言葉は変わるのかなど詳しく解説していきます。

ラベンダーの花言葉はどの程度まで細かく決められているのかも興味深いところです。

  • ラベンダーの英語の花言葉は?
  • ラベンダーの花言葉には怖い意味はある?
  • ラベンダーは色別や本数によって花言葉が変わる?
  • ラベンダーの品種によって花言葉は変わる?

ラベンダーの英語の花言葉は?

ラベンダーの英語の花言葉には、devotion(献身的な愛)」、「silence(沈黙、静寂)」、「distrust(疑惑)」があります。日本語の花言葉と大きくは変わらず、ラベンダーの香りが由来していると考えられます。

ラベンダーの種類の中で、香りがより楽しめるのが「イングリッシュラベンダー」です。香りを楽しみながらラベンダーを育てたい人におすすめです。

高温多湿に弱く、乾燥には強いので、置く環境に配慮しながら育てましょう。

ラベンダーの花言葉には怖い意味はある?

ラベンダーの花言葉に怖い意味はありません。一見、「疑惑」や「沈黙」など怖い意味があるのではないかと思いますが、花言葉がつけられた理由が香りにまつわることで、怖い意味はないことが分かります。

植物やお花の種類によっては、怖い意味があるものや、ネガティブな花言葉を持つものもあるので心配になりますが、ラベンダーは心配しなくても大丈夫です。

怖い花言葉が気になる方は、怖い意味の花言葉一覧で紹介しています。

ラベンダーは色別や本数によって花言葉が変わる?

ラベンダーには、色別や本数で明確に決まっている花言葉はありません。花色は、紫の他に青、ピンク、白がありますが花言葉はすべて同じです。

本数によって意味が異なる花として有名なのは、バラです。本数ごとに意味があり、12本のバラはプロポーズ用に用いられます。バラ、ガーベラ、カーネーションなどは、色の種類が豊富なので色ごとに花言葉があります。

ラベンダーの品種によって花言葉は変わる?

ラベンダーには、品種ごとの花言葉があり、イングリッシュラベンダーには「幸福」、フレンチラベンダーには「期待」という花言葉があります。ラベンダーの品種で花言葉があるのは、この2種類のようです。品種によって花言葉があるのも面白いところです。

まとめ

ラベンダーの花言葉は、ラベンダーの魅力である香りに関連してつけられているものが多いことが分かりました。古代からラベンダーの香りは人々に愛され、生活に身近な存在でもありました。

ラベンダーの花言葉は、植物としての特徴も影響して決められています。どのような理由で花言葉がつけられたのかを知ることで、その植物のことを知るきっかけにもなります。

初夏の時期に美しいラベンダーは、主に鉢物で出回っているので、ベランダなどで育てることが可能です。プレゼントでラベンダーを贈る際には、ぜひ花言葉も添えて贈ってみてください。

関連記事:花言葉の一覧|ジャンル別・50音順

伊藤 芙季(ito fuki)
ウェディング専門の花屋で会場装花やブーケを制作し、フラワーコーディネーターとして働いた後、フラワーショップにて生花を販売。 花の仕事で10年のキャリアを積み、店長を経験。 花や植物が大好きで、季節ごとに楽しめる花の名所や植物園を巡っています。 花の魅力、飾る楽しさ、贈る楽しさをたくさんの花に触れてきた経験から発信していきたいと思っています。 花や植物があることで豊かになる時間、心、空間を共有できると嬉しいです。