商品を探す

KEYWORD

キーワード検索

CATEGORY

商品カテゴリー

スタンド花の送り方

スタンド花の送り方|手順やマナーについて

舞台やコンサート会場、新規オープンのお店などに飾られるスタンド花。いざ、ご自身がスタンド花を送ろうと考えた時に、「スタンド花の送り方がわからない」と思う方が多いのではないでしょうか。

今回はスタンド花の送り方の手順やマナーについて、園芸店時代に数多くのスタンド花を受注して作成、配達してきた筆者が詳しく解説します。

スタンド花は通常のアレンジメントとは異なり、スタンド脚を設置して高さを出す点が特徴です。さらにスタンド脚の種類によっては、上部と下部にもお花を設置できるため、ライブ会場やコンサート会場、劇場などをより華やかにしてくれます。

筆者がお客様から依頼されてきた経験も含めて執筆していますので、これからスタンド花を送ろうと考えている方は、ぜひ参考にしてください。

[https://andplants.jp/pages/stand-flower]

スタンド花の送り方|手順

飾られているスタンド花を見かけることは多くても、実際にスタンド花を送ったことのある方は少ないと思います。初めてスタンド花を送る時に送り方の手順を間違えると、送る相手に迷惑がかかるかもしれません。

スタンド花の送り方について解説します。

  1. 送り先にスタンド花が置けるか確認する
  2. お花屋さんを決める
  3. 予算を決める
  4. イメージを伝える
  5. 札の内容を伝える

①送り先にスタンド花が置けるか確認する

スタンド花を送ると決めたら、まずは送り先にスタンド花が置けるか確認してください。送り先がイベント会場であれお店であれ、スタンド花を受け付けていない場合があるためです。

スペースや衛生面の問題などで受け付けていない場合は多くあります。そのため、まずは送り先がスタンド花を設置できるか確認することは重要です。

受け付けていないにも関わらず、スタンド花を送ると非常に迷惑が掛かってしまいます。受け取ってもらえず、配達した花屋がそのまま持ち帰ることになるので注意してください。

②お花屋さんを決める

お花屋さんすべてがスタンド花の取り扱いに慣れているわけではありません。アレンジメントやスタンド花などの生花が得意なお店もあれば、花物ギフトや花苗の寄せ植えで人気なお店などさまざま。

スタンド花作成や会場搬入に慣れていないお花屋さんに注文すると、スタンド花が崩れたり配達に間に合わなかったりするトラブルがあるかもしれません。

ホームページを確認したり、相談に行ったりして依頼するお花屋さんを決めましょう。イベント会場へのスタンド花作成や搬入に慣れているお花屋さんでは、過去の実績や作成例を紹介してくれることが多いです。

心配な場合は、今までのスタンド花配達の実績やお届けしたイベント会場について確認してみてください。大きなコンサートホールや劇場の近くにあるお花屋さんは、スタンド花の作成やイベント会場の搬入に慣れている場合が多いです。

③予算を決める

お花屋さんを決めたら、スタンド花の予算を考えます。スタンド花の相場は、以下の通りです。

  • 1段|15,000円~20,000円
  • 2段|30,000円~40,000円

1段とは、スタンド脚の上部にお花を活けている標準的なスタイルです。2段はスタンド脚の下部にもお花を活けている豪華なスタイルになります。

お花屋さんによって価格はやや異なるため、依頼するお花屋さんを決める際にチェックしておきましょう。配達代が価格に含まれているかどうかのチェックも重要です。

またスタンド脚の種類を選んだり、スタンド花の形や色を指定したりするオプションによって価格が変わることが多いので、注意してください。

予算を決めたうえで、送るスタンド花を決めて注文しましょう。

④イメージを伝える

予算と注文するスタンド花のスタイルが決まったら、どのようなスタンド花を送りたいか伝えてください。使いたい花や色、形などできるだけ詳しく伝えるとよいでしょう。

おまかせでも華やかなスタンド花を届けてくれます。しかし、アイドルのメンバーカラーに合わせたり、ハートの形にしたり装飾を付けたりしたい場合は、お花屋さんにしっかりと相談してください。

イベントホームページ、またはInstagram、PinterestなどのSNSから写真を見せて相談すると、お花屋さんにイメージが伝わりやすいです。

⑤札の内容を伝える

最後に、送るスタンド花に付ける札の内容を伝えてください。お店の開店祝いであれば「祝開店 〇〇〇様 ×××より」といった内容です。

送り先との関係性にもよりますが、一言メッセージを付け加えてもよいでしょう。アイドルの生誕祭であれば「祝誕生日 〇〇〇ちゃん いつまでも応援しているよ ×××より」として送ると喜ばれるでしょう。

ただし、札の大きさはお花屋さんによって決まっています。メッセージが長くなると、文字が小さくなるため、注意してください。

札の内容に困る場合はお花屋さんに相談すると、フォーマットを教えてくれるので安心です。札の内容まで決まれば、指定の日時に完成したスタンド花をお花屋さんが届けてくれます。

スタンド花の送り方|マナー

スタンド花の送り方|マナー

スタンド花の送り方で気を付けたいマナーについて紹介します。マナーが守られていなければ、送り先の相手に不愉快な思いをさせているかもしれません。

初めてスタンド花を送る方は、以下の3点には特に注意しましょう。

  1. シーンに合わせたスタンド花を送る
  2. イベント開催前に届ける
  3. 札の内容に間違いがないようにする

シーンに合わせたスタンド花を送る

スタンド花は、イベント内容やシーンに合わせた花の種類や花色で送ることがマナーです。

お祝いのスタンド花であっても、送り先が住宅展示場や新規オープンのお店である場合は赤色のお花を使うことは避けましょう。赤色は火事や赤字を連想させるためです。

近年では赤色を気にされる方も少なくなってきていますが、住宅関係の企業への贈り物としては非常に嫌がられます。また、美しい花であってもお祝いに適さない花言葉を持つ場合もある点にも注意してください。

花の種類や色の指定をする場合は、送り先やイベント内容を考えてお花屋さんに依頼しましょう。もし心配であればお花屋さんに相談すると、花の種類や色合いを提案してくれるので安心してください。

イベント開催前に届ける

スタンド花はイベント開催前に届けてください。コンサートやライブ、式典などが始まった後は、すでに入場しているお客様にご迷惑をかけるためです。

イベント開催日やスタンド花搬入時間は、イベント会場のホームページに記載されています。もし記載がない場合は、送り先へ確認の電話をしましょう。

確認したイベント開催日や搬入時間をお花屋さんへ正確に伝えてください。送り先への駐車許可を得るためや搬入ルールの確認のために、お花屋さんが配達前に送り先に電話する場合もあります。

しかし、依頼者からの指定日や指定時間に合わせて送ることがほとんどなので、スタンド花の配達日と配達時間は確認しておくことが重要です。

札の内容に間違いがないようにする

スタンド花を送る際は、札の内容に間違えがないように注意してください。送り先の名前や漢字、英語のスペルを間違えると失礼です。

お花屋さんも札を作成する際に、送り先の企業名や個人名をホームページで確認します。ご依頼された企業名や漢字に違いがあれば、依頼者へ確認を取ることも。

確認の連絡があったにもかかわらず、「記載した内容に間違いはないからとその通りに作ってくれ」と伝えると、間違ったまま届く可能性があります。

筆者が園芸店に勤めていた際に、上記のようにお客様の確認不足のために間違ったままの札で届くケースがありました。お届け先の企業名や個人名の漢字や英語には注意してください。

スタンド花の送り方|注意点

スタンド花の送り方|注意点

スタンド花の送り方の注意点を解説します。

  1. スタンド花の依頼は2~3週間前にする
  2. スタンド花を回収してくれるか確認する
  3. 営業時間外対応が可能か確認する
  4. 搬入ルールがあるか確認する
  5. 装飾品が付けられるか確認する

それぞれ見ていきましょう。

スタンド花の依頼は2~3週間前にする

コンサートやライブ、舞台公演、新規開店などお祝いの場合は、日程があらかじめ決まっていることが多いです。スタンド花の依頼は配達予定日の2~3週間前にはしてください

遅くとも1週間前には依頼しましょう。スタンド花を作成するには、お花を多く入荷する必要があるためです。

特に花の種類や色を指定する場合は、3週間前から相談して注文しないと、お花を集めることができない可能性があります。特殊なスタンド花を届けたい場合ほど、早めにお花屋さんへ依頼することが重要です。

おまかせで良い場合は1週間前でも間に合いますが、希望のスタンド花にはならないので気を付けてください。

スタンド花を回収してくれるか確認する

スタンド花をお花屋さんに依頼する場合は、回収してくれるか確認しておきましょう。多くのお花屋さんでは、スタンド花をイベント会場や店舗に設置した際に、回収日を確認して後日回収します。

しかし、お花の通販サイトでスタンド花を依頼して送った場合は、スタンド花が回収されないことも。イベント会場や新規オープン後にもスタンド花が残り続けると、送り先の方に迷惑です。

お花やスタンド脚の処分を、送り先の方がしなければならないためです。お花の通販サイトでスタンド花を送る際には、スタンド花が回収されるかどうか確認して注文してください。

営業時間外対応が可能か確認する

スタンド花の配達が、お花屋さんの営業時間外でも対応可能か確認してください。イベントや送り先によっては、早朝7時前や夜9時以降に配達して設置することもあるためです。

多くの花屋さんは営業時間外でも配達して設置してくれますが、追加料金が発生したり依頼を断られたりすることも。送り先の都合でスタンド花の搬入や設置時間が変更できない場合は仕方ありません。

しかし、送り先と依頼者の関係が良好で時間帯をずらすことができるのであれば、お花屋さんの営業時間帯に合わせるとよいでしょう。

搬入ルールがあるか確認する

イベント会場やコンサートホール、劇場などにスタンド花を送る場合に搬入ルールがあるかどうかの確認も重要です。スタンド花を送ってもよいか確認をする際に、搬入ルールについても聞いておくとよいでしょう。

スタンド花を届け慣れているお花屋さんは、それぞれの搬入ルールを熟知していることが多いです。しかしスタンド花の経験が浅いお花屋さんは、初めてのイベント会場では搬入に時間がかかりトラブルになる可能性もあります。

あらかじめ、特別な搬入ルールがあることをお花屋さんに伝えておくと安心です。お花屋さんはスタンド花を届ける際に、搬入口や事前連絡が必要かどうかなどを調べますが、依頼者の方自身も知っておくことで、トラブルを避けることが可能です。

装飾品を付けられるか確認する

アイドルやアニメイベントに送るスタンド花に、オリジナルの札や装飾品、メッセージカードなどを付けたい場合は、あらかじめお花屋さんに確認してください。

決まった形でのスタンド花の場合は、装飾品を後から設置するとバランスが悪くなり見栄えが悪くなりやすいです。お客様自身で準備した装飾品は、お花屋さんに早めに渡してください。

その装飾品や札などに合わせて、お花屋さんがスタンド花を作ってくれるでしょう。

スタンド花の送り方|葬儀

スタンド花はお祝いだけに送るお花ではありません。故人のために葬儀のお花として送ることも多いです。

葬儀ではお祝いでスタンド花を送る以上に、送り方に気を付けてください。ここでは、特に気を付けたい3点を紹介します。

  1. ご遺族に確認する
  2. 葬儀の宗教形式を確認する
  3. 持ち込み可能か確認する

関連記事:葬儀に贈るスタンド花|手配方法や相場について

ご遺族に確認する

供花としてスタンド花を贈る場合は、まずはご遺族の方にスタンド花を贈ってもよいかどうか確認をしてください。葬儀のスタイルや宗教、地域の風習でスタンド花がかえって迷惑になることもあるためです。

葬儀には一般葬以外にも、ご遺族だけで行う家族葬や簡略化した一日葬など種類もさまざま。葬儀のスタイルによって葬儀会場の広さは異なるため、スタンド花を置けない場合もあります。

また、スタンド花を贈ってもよいことが確認できたら、葬儀会場や日程、宗教なども聞いておきましょう。

葬儀の宗教形式を確認する

スタンド花を贈る前に、ご遺族の方に葬儀の形式を確認してください。葬儀は宗教によって使用する花が異なるためです。

異なる宗教形式のお花を使うと、ご遺族の方に失礼になるので気を付けてください。さまざまな宗教がありますが、ここでは仏教・神道・キリスト教で使用する花について見ていきましょう。

  • 仏教:キクやユリ、コチョウラン、カーネーション、トルコキキョウなどの白花
  • 神道:キクやユリ、カーネーション、トルコキキョウなどの白花
  • キリスト教:ユリやコチョウラン、カーネーションなどの白い洋花

葬儀で使用する花は、どの宗教でも白い花がメインですが、地域の風習や宗派によって色味はやや異なります。仏教と神道で使用する花は似通っていますが、神道ではコチョウランを使うことは少ないです。

キリスト教の葬儀では、スタンド花を含む供花は教会には届けません。仏教や神道と違い、故人の自宅にアレンジメントを贈ります。

持ち込み可能か確認する

スタンド花が葬儀会場に持ち込み可能か確認しましょう。葬儀屋に依頼する場合は問題ありませんが、花屋やインターネット通販を利用する場合は、持ち込めないこともあるためです。

また、持ち込めても追加料金が発生することもあるので、予算を超えるかもしれません。故人を思って贈ったスタンド花がトラブルになる可能性があるため、あらかじめご遺族の方や葬儀会場に確認してください。

スタンド花は通販もアリ

スタンド花は通販もアリ

スタンド花の依頼は通販もアリです。

お花屋さんで注文するよりも価格は高くなりやすいですが、他では見かけないようなおしゃれな配色やスタンドの形などがあります。また、スタンドの足の種類も豊富で、他のスタンド花とも差別化しやすいです。

ただし、スタンド花の注文が配達日に近いと間に合わない可能性もあるため、2~3週間前には注文をしておく必要があるでしょう。

AND PLANTSのお花の通販では、経験豊富なフローリストが色のバランスやお花の形の組み合わせを考え、スタンド花を1点1点制作しています。また、オンラインでも安心して購入いただけるよう、配送前にお届けするお花を写真にて送付するため、事前にどのようなスタンド花が届くのか確認が可能です。

また、立て札も無料でお付けしています。AND PLANTSのスタッフが直接お届けして、その場での微修正も行うので、ぜひ利用してみてください。

[https://andplants.jp/pages/stand-flower]

スタンド花の送り方に関してよくある質問

スタンド花の送り方に関してよくある質問

最後に、スタンド花の送り方に関してよくある質問とその答えをまとめました。

  1. 主演でもない舞台役者さんにもスタンド花を送ってもよい?
  2. 遠方の会場へのスタンド花の送り方は?
  3. アニメイベントのスタンド花はキャラクターのテーマに合わせて送った方がいい?

では、それぞれ具体的に見ていきましょう。

主演でもない舞台役者さんにもスタンド花を送ってもよい?

主演でない舞台役者さんにもスタンド花は送っても問題ありません。規模が大きい会場の公演ほど、主演でない役者さんにも多くのスタンド花が送られます。

規模が小さくとも、友人やファンは応援したい気持ちを形にしてあげることが大事です。舞台役者の方にとって、応援してくれている友人やファンは活動の励みになっています。

ぜひ、応援の気持ちを形にして素敵なスタンド花を送ってください。

遠方の会場へのスタンド花の送り方は?

遠方の会場へのスタンド花の送り方は、「会場近くのお花屋さん」「通販」がおすすめ。会場近くのお花屋さんであれば、日常的にスタンド花を送り慣れています。

会場近くのお花屋さんを探して、ホームページやSNSを確認してスタンド花作成を受け付けているか確認してみましょう。会場の近くであるほど、時間に余裕をもって安心してスタンド花を届けてもらえます。

知らない土地で、知らないお花屋さんに依頼するのが不安な場合は、通販の利用もよいと思います。ただし、通販を利用する場合は配達地域に含まれるのかどうかの確認をしてください。

アニメイベントのスタンド花はキャラクターのテーマに合わせて送った方がいい?

アニメイベントのスタンド花だからと言って、キャラクターのテーマに合わせる必要はありません。予算内の範囲で推しのキャラクターを応援するスタンド花を送るとよいでしょう。

通常のスタンド花でも、非常に華やかなので安心してください。もし、複数人でスタンド花を送る場合は、テーマカラーや装飾にこだわってみてもよいかもしれません。

無理しない程度に、アニメイベントを盛り上げてキャラクターを応援してあげましょう。

スタンド花の送り方のまとめ

スタンド花の送り方について紹介させていただきました。初めてスタンド花を送る方は、手順やマナーに注意して、素敵なスタンド花を送りましょう。

イベント会場や劇場によって、スタンド花の搬入ルールはさまざま。お花屋さんに一任することなく、依頼する側もスタンド花を送る際のルールの確認をしておくことが送り先に迷惑をかけない重要なポイントです。

スタンド花の送り方に気を付けて、素敵なお花で気持ちを伝えてください。

田中 秀和
小さな時から花や観葉植物が好きで、田舎の野山を駆け回っては植物を採集して育てていました。 今でも自宅では多肉植物やサボテン、コーデックスを中心に様々な観葉植物を育てています。 総合園芸店で働いていたこともあり、植え替えやお水やりなどの管理、販売、お客様からのご相談ご依頼を経験。観葉植物の素敵な魅力や育て方を、目の前にいるような感覚でお届けできればと思います。 一緒にかけがえのない一鉢を見つけましょう。