商品を探す

KEYWORD

キーワード検索

CATEGORY

商品カテゴリー

観葉植物の立て札|書き方やマナーについて

観葉植物の立て札|書き方やマナーについて

観葉植物に添える立て札の正しい書き方をご存じでしょうか。

自己流で安易に書いてしまうと、マナー違反となりお互いの関係が悪くなるかもしれません。お祝いの喜ばしい舞台に、マイナスとなる行動は避けたいですよね。

一方、正しい書き方や注意点を押さえておけば、少なくとも失礼にはなりません。「親しき仲にも礼儀あり」といった言葉があるように、たとえ親密な関係でも基本的な流れは押さえておきましょう。

今回は、観葉植物の立て札に「何を書けばいいのか」といったことから、注意点・マナーなどを解説します。

後半は、AND PLANTSの無料立て札サービスを紹介していきますので、お得に利用したい方は参考にしてみてください。

AND PLANTSでは、開業祝い・開店祝いにおすすめのブーケや観葉植物のギフトを多数ご用意しています。

[https://andplants.jp/pages/celebration_opening]

↑最短翌日にお届けできる【お急ぎギフト】もございます。開業祝いや開店祝いをお探しの方はぜひご確認ください。

観葉植物に添える立て札に書くこと

結論から言いますと、立て札に書くことは以下の通りです。

  1. お祝いの文言
  2. お届け先の会社名・お名前
  3. 送り主の会社名・お名前

祝福の言葉を伝えるのは大切ですが「誰に届けるのか」「誰が送ったのか」も忘れないようにしましょう。

お祝いの文言

結婚祝いや開業祝いなど、お祝いのシチュエーションに応じて文言を調整します。いくつか具体例を挙げますので、気になる方はメモの準備をしておきましょう。

  • 結婚祝い
  • ご結婚おめでとうございます。明るいご家庭を築いていってください。

  • 開業祝い
  • 祝・開業おめでとうございます!〇〇さんのご活躍をお祈りいたします。

  • 開店祝い
  • オープンおめでとうございます。皆さまに愛されるよう願っております。

  • 開院祝い
  • ご開院おめでとうございます!独立の夢を叶えられたことを祝福いたします。

  • 新築祝い
  • 念願のマイホームおめでとう。またみんなで集まろうね。

  • 引越し祝い
  • お引越しおめでとう!居心地はどうかな?カラダにも気をつけて!

    お祝いごとなので、明るくポジティブな言葉を選ぶようにします。

    また、なるべくスッキリ短文で収められるのが望ましいです。しっかり想いを伝えたい方は、別途メッセージカードなどを用意してもいいかもしれません。

    お届け先の会社名・お名前

    立て札には相手方の会社名・お名前を記入します。「誰に届けるのか」が明記されていないと、うまく届かない可能性があるからです。

    たとえば、届け先の会社が書いてあっても名前がなければ困りますよね。個人商店などであれば名前を省いても届けられますが、保証はありません。

    相手方へ確実に届くように、しっかりと明記しておきましょう。個人に贈る方は「相手の個人名」を記入すれば大丈夫です。

    贈り主の会社名・お名前

    後ほど詳しく解説しますが「誰から贈られたのか」を明記することも大切です。受け取った相手方としては、お礼を伝えたいこともあるでしょう。

    その際に、贈り主の会社名・お名前(個人で贈る場合はご自身のお名前)がなければ感謝を伝えられません。不親切と捉えられる可能性も。

    また、贈り主がわかることで「〇〇さんもお祝いしてくれているよ」と受け取る側も嬉しく感じます。名前があるかないかで相手への気持ちの伝わり方も変わるので、ぜひ忘れないでください。

    観葉植物に添える立て札の注意点・マナー

    「立て札を書く際はどんな点に注意をすればいいの?」と気になっている方は、以下2つのポイントを押さえておきましょう。

    1. お祝いの文言と贈り主の名前は必ず入れる
    2. 開店・開業祝いにはお届け先の店舗名を入れる

    お祝いの文言と贈り主の名前は必ず入れる

    お祝いの文言がないと、どんな想いを込めた贈り物であるかが相手に伝わりません。難しい文言である必要はないので「たった一言」でも相手に気持ちが伝わるような言葉を考えてみてください

    もし名前がなければ「これは誰からの贈り物だろう?」と相手方が頭をかしげてしまいます。たとえ近しい関係性であっても、もれなく記載しておくのが得策です。

    開店・開業祝いにはお届け先の店舗名を入れる

    合わせて気をつけたいのが「お届け先の店舗名を忘れないこと」です。とくに開店・開業・開院祝いでは意識しておきましょう。

    店舗名が記載されていなければ「この贈り物は私たちのだろうか?」と相手方を困惑させる可能性があるからです。

    「贈り主」と「届け先」との間で、ズレが起きないように配慮します。

    観葉植物を贈るなら立て札付きサイトの利用がおすすめ

    専門サイトであれば、フォーマットに沿って入力すれば立て札の用意が完了するものもあります。不備もないため、贈り主としても安心です。

    加えて、自分で一から準備しなくてもいいので、気兼ねなく立て札が付けられます。

    「せっかくのお祝いだから自分で準備したい」といった方もいると思いますが、失敗したくない方は専門サイトが確実です。

    いっそのこと面倒な部分はサイトにお任せして、自分自身は植物選びに時間を注ぐのもいいかもしれません。

    AND PLANTSでも立て札サービスに対応していますので、この機会にぜひ活用してみてはいかがでしょうか。詳しくは次章で解説しますので、興味がある方はそのまま読み進めてみてください。

    AND PLANTSの立て札サービス(無料)の利用方法

    それでは、AND PLANTSの立て札サービスを紹介していきます。以下5つの手順をご覧ください。

    1. S〜Lサイズの観葉植物をカートに追加する
    2. 「□法人向け立て札を添える」の項目にチェックを入れる
    3. 全6種類からお好みのレイアウトを選ぶ
    4. 用途や贈り主の名前などの情報を入力する
    5. 配送前に送付される写真を確認する

    オンラインサイトではイメージ画像などもあるため視覚的にチェックできますが、上記を見ながら利用してもらえると確実です。

    ①S〜Lサイズの観葉植物をカートに追加する

    S〜Lサイズであれば無料で立て札を付けることが可能です。相手方に合ったものを選んでみてくださいね。

    ②「□法人向け立て札を添える」の項目にチェックを入れる

    カートに追加したら、画面をそのまま下にスクロールしていきます。次に「GIFT OPTION 法人向け立て札サービス」の「法人向け立て札を添える」にチェックを入れてください。

    ③全6種類からお好みのレイアウトを選ぶ

    レイアウトは全部で6種類です。右にスライドしていくと他のレイアウトが出てきますので、お好みのものを選択してください。

    ④用途や贈り主の名前などの情報を入力する

    情報入力の画面で「用途」「贈り主のお名前」の欄があるので、必要な情報を入力していきます。

    ⑤配送前に送付される写真を確認する

    AND PLANTSでは、オンラインでも安心して植物をご購入いただけるように、配送する前にお届けする植物の写真を送付しています。

    立て札を添える場合は「植物と立て札」をセットにした写真を送付しているので、注文内容と異なる点や気になる点がないか確認してください。

    AND PLANTSの立て札完成イメージ

    ここでは、AND PLANTSで用意している6種類のレイアウトで完成例を作成しました。

    1. ①お祝い文言・贈り主のお名前
    2. ②お祝い文言、贈り主の会社名・お名前
    3. ③お祝い文言、お届け先のお名前、贈り主のお名前
    4. ④お祝い文言、お届け先のお名前、贈り主の会社名・お名前
    5. ⑤お祝い文言、お届け先の会社名・お名前、贈り主のお名前
    6. ⑥お祝い文言、お届け先の会社名・お名前、贈り主の会社名・お名前

    ①お祝い文言・贈り主のお名前

    朱色でお祝いの文言が大きく記載され、その下に贈り主の名前が入ります。会社名・属名などを載せずに、シンプルにしたい方へおすすめです。

    ②お祝い文言、贈り主の会社名・お名前

    会社名・属名が入る際は3段階で記載されます。会社での役職・肩書きも表示できるため、贈り手の情報をより詳しく伝えることが可能です。

    ③お祝い文言、お届け先のお名前、贈り主のお名前

    お届け先のお名前を追加する場合も3段階での表示です。中央に文言、上に「お届け先のお名前」、下に「贈り主のお名前」が入ります。

    ④お祝い文言、お届け先のお名前、贈り主の会社名・お名前

    お届け先のお名前と贈り主の会社名・お名前をセットにすると、4段階で表示されます

    お祝い当日は、さまざまな会社や個人から贈り物が届く可能性が高いです。相手方を困惑させないためにも、より具体的に表示するのをおすすめします。

    ⑤お祝い文言、お届け先の会社名・お名前、贈り主のお名前

    お届け先の会社名とお名前をセットで表示し、贈り主はお名前だけの場合も4段階表示です。

    ⑥お祝い文言、お届け先の会社名・お名前、贈り主の会社名・お名前

    最後は「お届け先の会社名・お名前」「贈り主の会社名・お名前」がすべて表示された立て札です。こちらは5段階となり、最もボリュームがあります。

    ギフトシーン別|贈り物におすすめの観葉植物

    お祝いのシーン別におすすめの観葉植物をまとめました。「立て札の準備はできたけど、観葉植物をもう少し吟味したい」といった方は以下の品種も参考にしてみてはいかがでしょうか。

    1. 結婚祝い|フィカス・ウンベラータ
    2. 開業祝い|ガジュマル
    3. 開店祝い|サンスベリア・ゼラニカ
    4. 開院祝い|パキラ
    5. 新築祝い|フランスゴムの木
    6. 引越し祝い|エバーフレッシュ

    育てやすさに定評があるものや花言葉が素敵なものを揃えました。それぞれ具体的に見ていきましょう。

    関連記事:贈り物・プレゼント向け観葉植物|ギフトシーン別のおすすめ

    結婚祝い|フィカス・ウンベラータ

    フィカス・ウンベラータ

    日当たり 日当たりのよい置き場所(直射日光は避ける)
    温度 最低10℃以上をキープする
    耐寒性 弱い
    耐暑性 強い
    水やり 春夏:土の表面が乾いてから
    秋冬:土の表面が乾いてから2〜3日後

    丸やハート型の葉を、傘のように大きく広げるフィカス・ウンベラータ。細い幹がしなやかに伸び、たたずまいが美しいです。

    鮮やかな緑の葉と、白い幹のコントラストが、ナチュラル感のあるおしゃれな雰囲気を再現します。インテリアがお好きな方にもいかがでしょうか。

    また、フィカス・ウンベラータの花言葉は「夫婦愛」。プレゼントする相手の方の幸せを祝う際に最適です。丸やハート型の葉は、風水で「調和・愛」を意味し、南や西側に置くことで運気を上げるといわれています。

    日当たりのよいところで育てると、新芽がグングン伸びていくので、生長を楽しみながら鑑賞できるでしょう。

    寒くなると、生長が緩やかになり葉を落とす場合もあるので、冬の間は土の中が乾燥しているときに水やりをしてくださいね。

    関連記事:結婚祝いにおすすめの観葉植物8選!選び方のコツを解説

    開業祝い|ガジュマル

    ガジュマル

    日当たり 日当たりのよい置き場所
    温度 最低5℃以上をキープする
    耐寒性 やや弱い
    耐暑性 強い
    水やり 春夏:土の表面が乾いたら
    秋冬:土の表面が乾いてから2〜3日後

    太い幹に小ぶりの葉を付けたガジュマルは、観葉植物の王道。植物初心者の方でも、ガジュマルは聞いたことがある人もいるかもしれません。

    手乗りサイズの可愛げなタイプであれば、レジ付近に置くのもおすすめです。 花言葉は「長寿」といった意味合いをもつので、お店が長く繁栄するように気持ちを込めて渡してみましょう。

    ガジュマルは、日光を好むので太陽光を直接受けても問題ありません。お店の入り口・玄関などにディスプレイして「看板植物」として皆さんをお迎えするのにも適しています。

    また、開業祝いには、観葉植物だけではなくお花もおすすめです。詳しくは下記の記事を参考にしてみてください。

    関連記事:開業祝い・開店祝いにおすすめの花|相場とマナー

    開店祝い|サンスベリア・ゼラニカ

    サンスベリア・ゼラニカ

    日当たり 明るい日陰
    温度 最低10℃以上をキープする
    耐寒性 弱い
    耐暑性 強い
    水やり 春夏:土の表面が乾いてから2〜3日後
    秋冬:葉の表面にしわが寄ってから(10月以降はほぼ断水)

    縞模様の白い斑が入ったシュッと伸びるサンスベリア・ゼラニカ。力強い姿かつクールでスタイリッシュな印象です。お店の雰囲気をグッと格上げしてくれます。

    サンスベリア・ゼラニカの花言葉は「永久」です。お店や事業が、いつまでも長く続くようにと願いを込めて贈りましょう。相手方も喜んでくれるはずです。

    熱帯アフリカやマダガスカルなどに自生するサンスベリア・ゼラニカは、乾燥に強いため植物初心者にも適しています。

    季節や置く場所によって異なりますが、水やりは1〜2ヶ月に1回のペースで乾燥気味に育てるのがポイントです。

    関連記事:開店祝いに贈る観葉植物|お祝い向けのおすすめや選び方

    開院祝い|パキラ

    パキラ

    日当たり 日当たりのよい置き場所(直射日光は避ける)
    温度 最低10℃以上をキープする
    耐寒性 弱い
    耐暑性 強い
    水やり 春夏:土の表面が乾いてから
    秋冬:土の表面が乾いてから2〜3日後

    鋭い葉をもつパキラは、観葉植物の定番で人気があります。日当たりのいい環境であれば伸びるスピードが早いので、生長を実感できるでしょう。植物を育てたことがない人でもすぐに愛着を抱くはずです。

    パキラには「money tree」という別名があり、日本では「発財樹」と呼ばれています。風水では金運アップが期待されているので、開店祝いにもピッタリです。

    お店を支えてくれるシンボルツリーとしてこれ以上ない植物ともいえるかもしれません。

    [https://andplants.jp/collections/pachira]

    新築祝い|フランスゴムの木

    フランスゴムの木

    日当たり 日当たりのよい置き場所
    温度 最低10℃以上をキープする
    耐寒性 弱い
    耐暑性 強い
    水やり 春夏:土の表面が乾いてから
    秋冬:土の表面が乾いてから2〜3日後

    鮮やかな緑の小さな葉をたくさん出し、こんもりとした姿になるフランスゴムの木。鳥が羽を広げたような美しいたたずまいで、生命力が強く枯れにくいです。新しいお家でもたくましく育ってくれるでしょう。

    フランスゴムの木の花言葉は「永遠の幸せ」です。友人や同僚などが新しい環境でも幸せに暮らせるようにと、願いを込めてプレゼントするのに適しています。

    部屋の置き場所によっては、エアコンなどの風が直接当たるかもしれません。その場合は、葉が乾燥しやすく、ハダニやカイガラムシなどの害虫が付きやすくなるので注意してください。場所を移動させたり葉水をしたりして、対処をするのがよいです。

    関連記事:新築祝い・引越し祝いに贈る観葉植物|おすすめと選び方

    引越し祝い|エバーフレッシュ

    エバーフレッシュ

    日当たり 日当たりのよい置き場所
    温度 最低10℃以上をキープする
    耐寒性 弱い
    耐暑性 強い
    水やり 春夏:土の表面が乾いたら
    秋冬:土の表面が乾いてから2〜3日後

    清涼感のある葉を付けたエバーフレッシュも、引越し祝いなどの祝いごとにピッタリです。観葉植物の中でも人気があり、その理由の一つが「睡眠運動」と呼ばれる行動にあります。

     「日中は葉が開いて夜になると閉じる」といった面白い性質で、他の植物ではほとんど見られません。植物が生きていることを改めて実感できますよね。相手方も面白がってくれるのではないでしょうか。

    加えて、エバーフレッシュは次のような心配事にも対応できます。たとえば「植物を贈りたいけど、〇〇さんのお家って日当たり入るのかな?」と気になる方はいないでしょうか。

    エバーフレッシュは環境への適応力に優れているため、多少日当たりが悪くても生長してくれます。日当たりを懸念している方は、贈る際の参考にしてみてください。

    関連記事:新築祝い・引越し祝いに贈る観葉植物|おすすめと選び方

    まとめ

    立て札の書き方やマナーを押さえておくのは大切ですが、そればかりにとらわれてしまい贈り物選びが粗末になっては本末転倒。そのため、前もって少しずつ準備を進めておくのがおすすめです。

    とくに植物に関しては種類が豊富にあるため、優柔不断な方はパッと決められない可能性があります。事前に候補を挙げておくと慌てずに済むでしょう。

    もし、植物選びが苦手でしたら、最後に紹介した品種から決めてみるのもいいかもしれません。

    筆者のおすすめとしてはガジュマルです。生命力が高いので、お届け先の方が植物をうまく育てられなくても問題ありません。

    加えて「多幸の木」とも呼ばれているので、きっと幸運をもたらしてくれるはずです。

    AND PLANTSでは、開業祝い・開店祝いにおすすめのブーケや観葉植物のギフトを多数ご用意しています。

    [https://andplants.jp/pages/celebration_opening]

    ↑最短翌日にお届けできる【お急ぎギフト】もございます。開業祝いや開店祝いをお探しの方はぜひご確認ください。

    馬淵 大
    観葉や多肉植物が昔から好きで、今は自宅でコウモリランをメインに育てています。 前職で、仕入れ、植え替え、販売などを経験。育てているうちに、まるで我が子のように愛着を感じてお持ち帰りしてしまう日も。 同じように…とまではいかなくても、そんな風に愛着をもって育ててもらえれば嬉しいです。 ぜひ一緒にお気に入りの植物を探すお手伝いをさせてください。