商品を探す

KEYWORD

キーワード検索

CATEGORY

商品カテゴリー

風水でオフィスの運気を上げる方法|インテリアの配置や開運アイテム

風水でオフィスの運気を上げる方法|インテリアの配置や開運アイテム

風水とは、環境を整えることで自然のエネルギーの流れを取り入れ、運気を上げようとする考えのこと。住環境だけでなく、オフィスに風水を取り入れることで、仕事運や対人運、金運などの上昇が期待できます。

そこで今回解説するのは、オフィスの運気を上げるインテリアの配置やコツです。おすすめの開運アイテムや色、方角別の開運アップポイントも紹介していきます。

簡単にできることも多いので、ぜひ最後までチェックして、オフィスの運気アップを叶えましょう。

オフィスに簡単に開運アイテムを取り入れたいときは、お花を飾ってみてはいかがですか。事務的で殺風景になりがちなオフィスには、空間を明るくするお花がおすすめです。

AND PLANTSの「お花の定期便」では、定期的に旬のお花が届くので、買いに行く手間も省けて便利ですよ。

[https://andplants.jp/collections/subscription-flower]

風水をオフィスに取り入れるメリット

風水をオフィスに取り入れるメリットは、次の3つが挙げられます。

  • オフィス環境が改善できる
  • コミュニケーションがスムーズになる
  • 業績アップが期待できる

オフィス環境が改善できる

風水の考えを取り入れることで、オフィス環境の改善が期待できます。よい運気を取り入れるためには、周りの環境を整えて気の流れをスムーズにすることが大切です。

例えば、インテリアのレイアウトを変更したり、花や観葉植物を置いて雰囲気を変えたりなどが挙げられます。また、掃除や換気などで、清潔感のあるオフィスにすることも欠かせません。

風水を取り入れることは、オフィスを使う人が仕事をしやすく、居心地のよい場所にすることなのです。

コミュニケーションがスムーズになる

風水の考えをオフィスに取り入れることで、オフィスに良い気が流れ、コミュニケーションもスムーズになることが期待されます。

仕事をしやすいオフィスでは、自然とやる気も満ちてくるはず。余裕が生まれることで、対人運のアップも期待できるでしょう。

業績アップが期待できる

風水の考えをオフィスに取り入れると、良い気の流れを作ることが期待できます。
オフィスで働いている人たちにも良い気が舞い込めば、生産性アップが見込めるでしょう。

結果、社内の雰囲気や業績アップが期待できるはずです。

仕事をしやすい快適なオフィスになれば、ストレスが減り仕事へ取り組む姿勢も変わるでしょう。

活力がみなぎれば効率も上がり、仕事がうまく進むようになったり、新規案件が飛び込んできたりと、よい運気が巡るのではないでしょうか。

幸運を呼ぶオフィス家具のレイアウト

幸運を呼ぶオフィス家具のレイアウト

よい運気を呼び込むためには、家具のレイアウトが大切です。オフィスの基本的な家具について、おすすめのレイアウト例を紹介します。

  • 通信機器
  • 収納棚
  • パーテーション

机

風水では、仕事をする机の配置が、運気に影響を与えると考えられています。特に、オフィスでのデスクワークが多い方は、集中して取り組める環境づくりが大切です。

どのような配置がよいのか、次の2つの項目に分けて解説します。

  • 社長の机
  • 従業員の机

社長の机

社長の机の配置は、ドアから離れた壁を背にした場所がよいとされています。できれば、「主人の座」を表すとされる北西に設置するのがおすすめです。

壁を背に座ることで落ち着きが生まれ、さらに壁が後ろ盾になってくれるとされています。窓を背にすると、よい気が入ってくるのを妨げると考えられているので、避けた方がよいでしょう。

背後に神棚を置くと開運効果が高まるとされていますが、山の絵や写真を飾るのもよいと言われています。山には龍脈と呼ばれるエネルギーの道があり、山の絵や写真からもパワーを受け取れると考えられているからです。

従業員の机

従業員の机は、向きによって得られる効果が異なると考えられています。

北向き
  • 静けさを象徴する方位
  • 集中力を高める
  • 洞察力や知恵を育む
東向き
  • 成長や発展を象徴する方位
  • アイデアが生まれやすい
  • ビジネスの立ち上げによい
南向き
  • 人気や芸術を象徴する方位
  • チャンスを引き寄せられる
  • 自信が高まり注目が集まる

従業員の机を配置する際に気を付けるのは、次の3つです。

  • 背後を通路にしない
  • 壁に向かって座らない
  • 窓際を避ける

背後に通路があると、人の動きや発する気が集中力を妨げてしまうかもしれません。また、壁に向かうと前方が遮られてしまい、運気が低下すると考えられています。

窓際は、入っていた運気の流れの障害になるとされているので、避けた方がよいでしょう。

通信機器

通信機器

パソコンや電話などの通信機器は、東や南東の方角に置くのがよいとされています。

  • 東:情報を象徴する方位で、よい知らせが入ってきやすい
  • 東南:良縁を象徴する方位で、よいネットワークを築きやすい

また、机の上にスマホを出しておくときは、右手側に置くと幸運を導くとされています。ただし、書類などでごちゃごちゃした上に置いていては、運気が乱れてしまうかも知れません。

右手側はなるべく物を置かずに、すっきりさせておくとよいでしょう。

収納棚

収納棚

収納棚の配置は、北東や南西がよいとされています。風水では、北東は「鬼門」南西は「裏鬼門」と呼ばれ、邪気が溜まりやすいとされる方位です。

収納棚を置くことで、邪気が入ってくるのをブロックしてくれると考えられています。

また、風水では扉のないオープンな棚は、よくないとされています。置いてある書類や本から、邪気が発生すると考えられているからです。

収納棚が多すぎてもよくないので、なるべく整理整頓して収納スペースを増やしすぎないようにしましょう。

自分の机のまわりに収納スペースをつくるときは、左側を選ぶのがおすすめです。右側を空けておくと、運気が上がりやすいとされています。

パーテーション

パーテーション

パーテーションは、オフィスに入っている邪気を防いでくれる役割があるとされています。玄関とワークスペースの間に遮るものがないときは、パーテーションを立てるとよいでしょう。

仕切りがあることで、外からの目を気にせずに仕事に集中できるはず。据え置きだと差し支えがある場合は、キャスターのついた移動式の衝立が便利です。

壁のようになってしまうのが気になる場合は、背の高い観葉植物を置くと、仕切りの役目を果たしつつ癒し効果も得られます。

オフィスにおすすめの開運アイテム

オフィスにおすすめの開運アイテム

次に、オフィスにおすすめの開運アイテムを4つ紹介します。

  • 観葉植物
  • 金属製の雑貨

観葉植物

観葉植物

観葉植物をオフィスに飾ることで、運気アップの効果が期待できるとされています。観葉植物が土に根を張り成長していく姿が、生命力や活力の象徴と考えられているからです。

生き生きとしたエネルギーがオフィス内に広がることで、働く人たちも活力を得てよい影響を受けることができるとされています。

オフィスの調和やリラックス効果を得たいときは、オーガスタがおすすめです。丸い葉は空間の雰囲気を和ませて、人間関係を円滑にする効果があるとされています。

会社の発展や邪気払いには、ユッカを置くとよいでしょう。尖った葉は邪気を祓う効果があるとされています。まっすぐうえに伸びる姿が、発展運を高めてくれるはずです。

サンスベリアには空気清浄効果が期待できるので、オフィスのリフレッシュや浄化効果を発揮してくれるでしょう。オフィスが広い場合は、パーテーションも兼ねて大きい観葉植物を置くのがおすすめです。

スペースが厳しければ、机の上にテーブルサイズの観葉植物を飾るだけでも、十分効果を感じられるでしょう。

また、オフィスに適した観葉植物は以下のページからも確認できます。

[https://andplants.jp/collections/plants_facility_office]

花

生花の持つ生命エネルギーも、オフィスによい運気を運んでくれるとされています。机の上に置くとリラックス効果が得られ、仕事の効率がアップするはず。

風水効果を高めるには、上げたい運気から相性のよい色の花を飾るのがおすすめです。

  • 青色:仕事運、対人運アップ
  • 赤色:やる気、人気運アップ
  • 黄色:金運、仕事運アップ
  • オレンジ:仕事運、対人運アップ
  • 紫色:集中力、創造力アップ
  • 白:空間の浄化、ほかの色との組み合わせでの相乗効果

オフィスの隅は邪気が溜まりやすいため、花を飾ると運気の流れを促してくれるでしょう。玄関に飾れば、よい運気を外から呼び込み、来客にもよい影響を与えてくれるとされています。

オフィスに花を飾るなら、定期的に届くサブスクが便利です。毎回買いに行く手間をかけずに、常に新鮮な花を飾っておけます。詳しくは下記ページから確認できます。

[https://andplants.jp/collections/subscription-flower]

鏡

鏡は反射によって邪気を跳ね返したり、よい気を拡散したりする効果が期待できるアイテムです。オフィスの玄関に置くときは、入り口の右手側に置くと仕事運がアップするとされています。

オフィスが手狭なときは、鏡をフロア内が映るように置くことで奥行きが感じられ、余裕が生まれるでしょう。

ただし、玄関の正面に鏡を置くのはNGです。悪い気だけでなく、よい気も跳ね返してしまうとされています。

風水では、尖った角には殺気が生じると考えられています。隣接する建物の角が向いている場合は、鏡を向けておくと外からの邪気を防いでくれるでしょう。

仕事で苦手な相手がいる場合は、机の上に相手がいる方角へ向けて鏡を置くと、悪意を跳ね返すとされています。

金属製の雑貨

金属製の雑貨

金属製の雑貨は「金」の気を持ち、オフィスで使うと仕事運や金運が上がるとされています。使用頻度が高いアイテムに金属製のものを取り入れると、仕事の生産性や作業効率のアップが期待できるでしょう。

金属は意志の力を高めてくれると言われているので、ブックエンドやペーパーウェイトなど、机の上の雑貨を金属製にするのもおすすめです。

また、耐久性のあるステンレスでネームプレートや看板を作ると、ビジネス運のアップにつながるとされています。

運気アップが期待できるオフィス立地

運気アップが期待できるオフィス立地

風水では、オフィスの立地も運気を左右すると考えられています。運気アップが期待できるオフィスの立地条件は、次の3つです。

  • 玄関の前に広いスペースがある
  • 土地や建物が正方形になっている
  • 建物の両側に同じ高さのビルがある

玄関の前に広いスペースがある

玄関の前に道路や公園などの広いスペースがあると、よい運気が入ってきやすいと考えられています。

広い道路や公園は、風水ではよい気が生み出されるとされる場所。運気の入り口となる玄関の目の前にあることで、よい気を取り入れやすいと考えられているからです。

特に、公園の樹木や街路樹があれば、植物から発生する気もオフィスによい影響を与えてくれるでしょう。

土地や建物が正方形になっている

正方形は、東西南北の全方位から、等しくパワーが得られる形とされています。

土地や建物が正方形になっているオフィスは、均等な気の流れを得ることができ、運気アップが期待できるでしょう。

建物の両側に同じ高さのビルがある

オフィスの建物の高さは、両隣と同じくらいがよいとされています。高い建物に囲まれると運気の流れが妨げられると考えられているからです。

逆に、自社の建物だけが高くて周りが低いと、協力を得られずにビジネス運が下がってしまうかもしれません。

運気が下がりやすいオフィス立地

運気が下がりやすいオフィス立地

オフィスがあると運気が下がりやすいとされる立地もあります。

  • 建物や土地の角が自社に向いている
  • 川や排水溝が近くにある
  • T字路の突き当りにオフィスがある

建物や土地の角が自社に向いている

周囲の建物や土地の角が自社に向いていると、運気が下がるとされています。尖った角には殺気が宿り、自社に向かってくるとされているからです。

落ち着きがなくなり、対人関係にも悪い影響が生じるかもしれません。

パキラのような尖った葉の観葉植物で邪気をブロックしたり、人間関係を円滑にするとされる楕円形のアイテムを置くとよいでしょう。

川や排水溝が近くにある

オフィスの前や横に川や排水溝があると、財運が流れてしまうと考えられています。マイナス思考が増えて運気が下がってしまうかもしれません。

オフィスの外に植樹できるなら、川とオフィスの間に邪気を祓うとされるサクラやキンモクセイなどを植えるとよいでしょう。屋内に観葉植物を置くのもおすすめです。

T字路の突き当りにオフィスがある

T字路の突き当りは悪い気が溜まりやすいため、オフィスがあると運気が下がるとされています。エネルギーの行き場がなく、鋭い殺気になって悪い影響を与えると考えられているからです。

仕事面では、落ち着いて物ごとを進められず、失敗しやすくなるとされています。

T字路がある方向に、観葉植物ウンベラータや、浄化効果が期待できる水晶などを置いて邪気をブロックするとよいでしょう。

オフィスにおすすめの開運色

オフィスにおすすめの開運色

色には、それぞれパワーがあり、取り入れることで効果を得られるとされています。オフィスにおすすめの開運色は、次の5つです。

  • クリーム・ゴールド
  • オレンジ

オフィスに青色を取り入れると、仕事運のアップが期待できるとされています。冷静さや判断力を象徴する色で、落ち着きや仕事への集中力を与えてくれるでしょう。

コミュニケーション運も司るとされ、円滑な人間関係を求める方にもぴったりです。特に、東や北の方角に青色を用いるとよいとされています。

ただし、インテリアに青色を多用しすぎると、落ち着きすぎて運気が停滞してしまうかもしれないので注意しましょう。

緑色は、オフィスの仕事運や金運を高めてくれるとされています。生命力を感じさせる色は、仕事に活気を与え事業の発展を後押ししてくれるでしょう。

緑色を観葉植物で取り入れると、植物が持つパワーでより高い効果が得られると考えられています。癒しの効果もあり、ストレスの軽減や疲労回復により、生産性や能率向上が期待できるでしょう。

赤色は情熱や活力を象徴する色で、やる気や積極性を高めてくれるとされています。相性がよい東側に、赤いアイテムを置くとよいでしょう。

赤色を多用しすぎると、エネルギーが強すぎて、空回ってしまったり疲れてしまったりするかもしれません。

ペンやマグカップなど、小さいアイテムで取り入れるのがよいでしょう。赤い花や絵を飾るのもおすすめです。

クリーム・ゴールド

クリーム色やゴールドは、金運や仕事運のアップによいとされています。特に北や北西、西側と相性がよく、安定した財運や新しいチャンスが得られやすくなるでしょう。

クリームの優しい色は、圧迫感を感じないので壁など広い範囲に使える色です。ゴールドは、文房具やインテリア小物などで取り入れるとよいでしょう。

オレンジ

明るい印象のオレンジ色は、対人運のアップによいとされています。人間関係を円滑にしたり、よい縁を呼び込んでくれるでしょう。

仕事の失敗などで落ち込んでいるときに、前向きな気持ちを引き出してくれる色です。相性のよい南側にオレンジ色のアイテムを置くと、より効果を得られやすくなるでしょう。

普段使うノートやメモなどに、オレンジ色を取り入れるのもおすすめです。

方角別|運気の上がるオフィスにするポイント

方角別|運気の上がるオフィスにするポイント

風水では、方角によって相性のよい色やアイテムがあり、取り入れることで運気の上昇が期待できるとされています。方角別に紹介していくので、参考にしてください。

  • 北東|鬼門
  • 南東
  • 南西|裏鬼門
  • 西
  • 北西
  • 中央

北は、静けさを象徴する方角です。集中して仕事する環境を作るなら、北向きに机を配置するとよいと言われています。

また、背の高い家具がよい運気を呼び寄せるとされているので、高さのあるキャビネットは北側の壁に配置するとよいでしょう。

色は、重く感じない白やクリーム色がおすすめです。水の要素を持つ方位なので、水槽など水に関わるアイテムを置くのもよいとされています。

北東|鬼門

北東は鬼門と呼ばれ、悪い気が溜まりやすいと言われています。変化を象徴するため、運気が乱れやすいとされる方角です。

運気の流れをよくするために、白い空気清浄機を置くとよいでしょう。白は浄化を象徴する色なので、縁起が悪いとされる方角におすすめの色です。

空気の浄化作用が期待できるサンスベリアを置いてもよいでしょう。乱れやすい運気には、安定を象徴する茶色のインテリアもよいとされています。

東は成長や発展を象徴する方角で、仕事運アップが期待できるとされています。集中力が高まる青色ややる気を与えてくれる赤色のアイテムを置くとよいでしょう。

対人運を高めたい場合は、調和を象徴する緑色もおすすめです。まっすぐ伸びるユッカが、東の持つ成長運や発展運を高めてくれるでしょう。

東は情報が関わる方位でもあるので、テレビやファックスなどの情報源となるものを置くとよいともされています。

南東

南東は風を象徴する方位で、ビジネスでの良縁を呼び込むとされています。よい風が入ってくるように、風通しのよい環境づくりが大切です。

人脈を築きたい場合は、南東に向けて机を配置するとよいでしょう。コミュニケーション手段となる電話を東側に置くのもよいとされています。

火の気をもつ南は、よい運気を生み出しやすい方角とされています。なるべく物を置かずに、すっきりさせておくとよいでしょう。

火の気は木と相性がよいため、観葉植物が運気アップを底上げしてくれるはず。

丸い葉が穏やかな陽の気を発し、人間関係を円滑にすると言われているので、モンステラゴムの木などがおすすめです。

南西|裏鬼門

南西は裏鬼門と呼ばれ、北東とともに悪い気が溜まりやすいとされています。パーテーションやカウンターなどを置き、悪い気が入り込むのを防ぐとよいでしょう。

背の高い観葉植物を置くのもよいとされています。陰の気が溜まらないように寒色系は避け、茶色やベージュなどの暖色系を取り入れるのがおすすめです。

土の気を持つため、陶器や石などのインテリアを飾るのも運気アップにつながるでしょう。

西

西は、金運アップや商売繁盛が期待できる方角です。西に玄関や窓があると、金運を呼び込みやすいとされています。

ただし、西日が強すぎるとお金が入っても出て行ってしまうので、カーテンなどで調整するとよいでしょう。

色は黄色や白、ゴールドが相性がよいとされています。白い陶器の花瓶に黄色の花を飾ると、よい運気を呼び込んでくれそうです。

例えば、下記の季節のおまかせブーケはいかがでしょうか。風水のとの相性もピッタリですよ。

[https://andplants.jp/products/custom-flower-yellow-medium]

北西

北西は事業運やステータス運を司り、「主人の方位」とも呼ばれます。会社の組織に関係する方位なので、社長や管理職の机を設置するとよいでしょう。

全体運を上げるために、商談や会議に使う応接室を配置するのもよいとされています。

また、白やクリームなどで上質な空間づくりをすると、運気アップが期待できるでしょう。ゴールドやシルバーなどもおすすめです。

中央

オフィスの中央は、今後の土台を作る場所とされているため、すっきりさせておくことが大切です。

OA機器を中央に集中させると、発する殺気が部屋全体に広がりよくないと言われています。

風水でオフィスの運気を上げるコツ

風水でオフィスの運気を上げるコツ

風水でオフィスの運気を上げるコツを3つ紹介します。

  • 掃除と整理整頓をする
  • 換気を行う
  • オフィスの玄関によい香りを漂わせる

掃除と整理整頓をする

オフィスの運気を上げるためには、掃除と整理整頓を徹底し、すっきりした空間を維持することが大切です。雑然としたオフィスでは集中力ややる気も高まらず、運気を下げてしまうでしょう。

机や床掃除だけでなく、窓の汚れや棚のホコリもまめに掃除してください。トイレや給湯室などの水回りも、掃除を欠かさず行い清潔に保ちましょう。

換気を行う

悪い気が溜まらないように、定期的に換気を行うことも大切です。特に、朝の7~9時の間に換気すると、太陽のよいエネルギーを取り入れられます。

エアコンや空気清浄機を使っているオフィスでも、なるべく窓を開けて直接新鮮な空気を取り込むようにしましょう。

空気の入れ替えは気分のリフレッシュにもなるので、仕事の効率化にもつながります。

オフィスの玄関によい香りを漂わせる

オフィスにアロマを取り入れると、よい運気を引き寄せることができると言われています。

玄関は運気の出入り口で、取引先の評判に関わるとされる大切な場所です。アロマディフューザーやフレグランススプレーなどで、より香りを漂わせて運気が上がりやすい環境を整えましょう。

香りの種類は、得られる効果によって選ぶのがおすすめです。

  • 柑橘系:金運
  • フローラル系:玄関を華やかに演出
  • ウッディ系:リラックスや安定
  • オリエンタル系:リラックス効果

オフィスに風水を取り入れる際の注意点

オフィスに風水を取り入れる際の注意点

最後に、オフィスに風水を取り入れる際の注意点を3つ紹介します。

  • 私物を置きすぎない
  • パソコンの壁紙を定期的に変更する
  • 傘や傘立てをオフィスの中に置かない

私物を置きすぎない

オフィス内や自分のデスク周りに、私物を置きすぎないようにしましょう。

オフィスでは、仕事モードへの気持ちの切り替えが大切です。私物が多すぎると、仕事以外のことへ気持ちを引っ張られてしまい、運気が下がるとされています。

例えば、デスクの上に家族写真を置くのは、風水ではよいとされています。仕事への意欲が湧いたり、疲れたときの慰めになったりするからです。

仕事への集中力を阻害しない程度に置くとよいでしょう。

パソコンの壁紙を定期的に変更する

パソコンの壁紙がずっと同じだと、運気が停滞すると考えられています。新しい運気を呼び込むためにも、1か月に1回くらいのペースで変更するとよいでしょう。

デザインを自然の景色や植物などにすると、生命のエネルギーを得られて運気アップが期待できるかもしれません。

傘や傘立てをオフィスの中に置かない

雨に濡れた傘は、湿気が悪い気を運んでくるとされています。傘立てをオフィスの外に置き、室内に持ち込まないようにしましょう。

使わない傘や壊れた傘は、邪気を溜めてしまうので使えるものだけにしておくことも大切です。

まとめ

オフィスに風水を取り入れることで、仕事運や金運、対人運の上昇が期待できます。オフィス環境の改善は、集中力ややる気が高まり、業務効率が上がり業績アップにつながると考えられているからです。

今回は、オフィスへの風水の取り入れ方やおすすめのアイテムなどを解説してきました。インテリアの配置の見直しや、開運アイテムの設置などで、運気の上がるオフィスへ改善しましょう。

すぐに開運アイテムを置きたいという方は、お花を飾ってはいかがですか。AND PLANTSの「お花の定期便」では、旬のお花が届きます。

常に新鮮なお花を飾って、オフィス空間に彩りを添えましょう。詳しくは下記ページから確認できます。

[https://andplants.jp/collections/subscription-flower]
河合直美(kawai naomi)
最初はフラワーアレンジメントを趣味で習っていました。あるとき、花の仕事をしてみたいと事務職から花屋に転職し、店頭での接客からスタート。その後、結婚式場の専属フラワーコーディネーターとして、たくさんの方の幸せのお手伝いをさせていただきました。今は、自宅で花を飾ったり植物を育てたりして、日常を楽しんでいます。ライターとして花や植物の記事を届けながら、日常や特別な日の花選び、植物選びのお手伝いができれば嬉しいです。

PICKUP ITEMS

特集