喫茶店や近所のおうちの庭先、屋上緑化のプランターにまで、いたるところで見かけるアイビーはツル性植物の代表といえるでしょう。
代表的な園芸品種であるアイビーですが、葉の模様や色の濃淡によってさまざまな種類があり、日本の気候にも適応して難なく越冬できるほど丈夫な植物です。
今回はそんなアイビーを室内に飾る場合の風水効果について紹介します。
そもそも風水とは「万物には良い気と悪い気がある」という、古代中国で発祥した考え方のことです。
良い事象にも悪い事象にも環境に存在する「気」が関係しているため、逆に「気」を上手くコントロールして良い事象が起きやすい環境を作ろう、という観点で発展してきました。
今回の記事ではアイビーの持つ風水効果について掘り下げ、置く場所やお手入れの仕方なども詳しく紹介します。ぜひ素敵な観葉植物ライフのご参考にしてください。
アイビーをお部屋に置くだけで、「邪気払い」「金運」「恋愛運」が高まるとされています。ご自身やプレゼントにも喜ばれますよ。
[/collections/ivy]そもそも観葉植物の風水効果とは
風水において植物は、葉の向きや形によって運気を盛り上げる「陽の気」悪い気や人を落ち着かせる「陰の気」を発するとされており、植物の種類によってどのような効果があるかが変わります。
基本的に上向きの葉は「陽の気」の性質、下向きの葉は「陰の気」の性質を持っており、どちらが大切か、ではなく目的に適した使い分けと、陰と陽のバランスを保つことが何より重要です。
また、先がとがった葉は鋭く強い気を放ち、丸い葉は穏やかに流れる気を放ちます。
とがった葉の植物は気を盛り上げてしまうため、寝室に置きすぎると眠りづらくなるので注意が必要です。
AND PLANTSではキッチンやトイレなどの場所別、金運や恋愛運などの運気別に風水効果のあるおすすめ観葉植物を計20個紹介する記事も用意しています。
自分が置きたい場所、高めたい運気と相性のよい観葉植物を知りたい方は、ぜひ上記の記事も参考にしてみてください。
アイビーの花言葉と風水効果
アイビーの花言葉は「永遠の愛」や「友情」です。どこまでもツルを伸ばし葉をたくさんつける姿や、自然界の中でさまざまな植物と共に成長する姿が由来とされています。
風水効果は以下の3つです。
- 邪気払い
- 金運
- 恋愛運
それぞれの効果について詳しく解説していきます。
邪気払い
風水において先のとがった葉は邪気を払う効果があると言われており、アイビーの葉の形は邪気払いにぴったりです。
悪い気が侵入しやすい玄関や、鬼門である北東や裏鬼門にあたる南西に飾るのが良いと言われています。
良い気を取り入れることも大切ですが、悪い気が家に入り込まないようにすることも同じくらい大切ですね。
邪気払いには「とがった葉の数」が多ければ多いほど効果が高いとされています。その点アイビーはツルと共にたくさん葉を付けるだけでなく、一枚の葉でもとがった箇所がいくつかある種類が多いので、より一層の効果を期待できます。
金運
光沢のある葉が密集する植物は金運を向上させるとされており、アイビーもその代表的植物の一つです。
さらにアイビーはぐんぐん新芽を出したくさんの葉をつけるため「富が集まり増えていく」という嬉しい効果も持っています。
また、古くからヨーロッパ地方ではレンガの壁面にアイビーを茂らせることが裕福の象徴とされており、アイビーがよく茂る家は繁栄と魔除けの力を授かるという言い伝えもあります
異なる文化圏でも同じような効果を信じられてきたということは、アイビーの力は本物なのかもしれませんね。
恋愛運
「下に長く垂れ下がる植物」は恋愛運を高めるので、ツル性植物のアイビーは恋愛運を高めてくれるとされています。
リラックス効果をもたらす「陰の気」を生む下向きの葉と、刺激的で強い気を生むとがった葉を併せ持つアイビーは、まさに恋愛感情そのものを表したような植物ですね。
また植物以外にも風水上、恋愛運を向上させるには暖色系のカラーを取り入れるのが良いとされていますので、アイビーを植える鉢の色などにもこだわってみましょう。
「永遠の愛」という花言葉からウェディングの飾り付けなどにもよく使われるので、あらゆる面で縁起が良いかもしれません。
アイビーの風水効果を高める置き場所
風水では家の各部屋にもそれぞれに「気」があるとされており、どの部屋にどんな植物を置くかで期待できる効果が変わります。
アイビーの場合どのような場所が良いのかピックアップしてみました。
- トイレ|人間関係が良好になる
- キッチン|健康になる
- リビング|家族がリラックスできる
どこに置くか迷ってしまいますね。以下で詳しく紹介します。
「金運」や「恋愛運」を高めたい方は、アイビーがおすすめです。詳しくは下記ページよりご覧になってみてください。
[/collections/ivy]トイレ|人間関係が良好になる
トイレや浴室などの水場は「水の気」が溜まりやすく、バランスを崩したまま気が停滞しがちな場所と言われています。
その中でもトイレは悪い気を排出する場所であり、匂いや汚れによって運気が左右されるので注意が必要です。
アイビーには邪気払いの効果があるので、トイレに溜まる悪い気を外に追い出すのに効果的とされています。
またアイビーの持つ金運上昇の運気は「水の気」と関係が深いため、水場であるトイレに飾れば金運アップも期待できますよ。
キッチン|健康になる
風水では火や水がある場所は気が乱れやすいと考えられており、コンロや水道があるキッチンは気の乱れの原因になりやすい場所とされています。
この「火」と「水」の気に対抗できるのが「木」の気であるとされ、観葉植物をキッチンに置くことは危険な気を中和する上で大切です。
アイビーの下向きの葉は気を落ち着かせる効果があるため、より抑制効果が期待できますよ。
調和が取れた環境で作られた料理は食卓に良い気を運び、良い気で満ちた場所で食事をすれば身体は健康になります。
アイビーが食卓にあれば見た目も華やかなので、良いこと尽くしですね。
リビング|家族がリラックスできる
リビングは風水上、家のどの位置にあっても凶相にならない特別な場所であり「家庭運に影響をもたらす場所」とされています。
しかしその分置かれているものによって運気が左右されやすいので、インテリアなどには注意しましょう。
リビングにアイビーを置けば、集まる家族の気持ちをリラックスさせるような、穏やかな空間を生み出す効果があります。
家族みんなの心を健全に保つような素敵な空間が家にあることは、家庭運を向上させるために何よりも大切です。
他にもリビングは電化製品を置き過ぎると運気が下がると言われているので、家電の置き場所を決めてから購入するようにすると良いかもしれません。
アイビーの風水効果を高める方角
つづいては部屋だけでなくアイビーが持つ風水的な特性を考慮して、どの方角に飾るのが良いかをまとめてみました。
- 北東|健康になる
- 東南|良縁がやってくる
- 西|金運がアップする
三つの方角と期待できる効果については以下の通りです。
北東|健康になる
家の中心から見て北東に位置する場所は風水上「鬼門」と呼ばれ、悪い運気が入ってきやすい場所/あらゆる不調の原因と言われています。
家の北東の方角がヘコんでいると更に良くないので、風水を大切にする中国では、ガレージや庭などを北東に作ると買い手が付かないため最初から作らないそうです。
日本では北東がヘコんでいる家など沢山ありそうですが、そんな場合はアイビーのように邪気払いの効果を持つ植物を飾ることが定番の対策法です。
邪気払いのアイビーで悪い気を追い払い、健康運をアップさせましょう。
東南|良縁がやってくる
東南は「木の気」を持つ方角で、植物のタネが風に乗って飛ぶように良縁を運び込むと言われています。
そのタネがしっかり根を張って順調に育つかは運気次第ということで、日々のお掃除や運気アップの為の対策が大切です。
観葉植物は「木の気」との相性は抜群ですし、そもそも「下に長く垂れ下がる植物」として恋愛運を高めるアイビーにとっては、運気アップの相乗効果を生む方角といえるでしょう。
良縁に恵まれたい方はもちろん、既に良縁に恵まれた方も、関係を大切に育てていく東南の方角をぜひ意識してみてください。
西|金運がアップする
西の方角は「金」の気を持ち、金運に影響を与える方角です。
また娯楽など楽しみごとにも影響するので、プライベートの楽しみを増やし、仕事運も高められるとなれば理想の方角かもしれません。
アイビーは葉の茂り方から金運を高める植物の一つとされていますが、西の方角はそんな金運アップの効果と相性の良い方角です。
風水において金運は「水」の流れと深く関係していますので、水やりを欠かさず、常に綺麗な状態を保ってあげましょう。
アイビーの風水効果を保つ育て方
どれだけ風水的な効果を持つアイビーでも、元気に育てなければ真価は発揮されません。
丈夫で育てやすいアイビーですが、育てる際のポイントをピックアップしました。
- 日当たりのいい置き場所で管理をする
- 土が完全に乾いてからお水やりをする
- 定期的に葉水を行う
元気に育てて風水効果を長持ちさせてもらいましょう。
観葉植物の全体的な育て方の基本については、以下の記事で詳しく解説しています。
関連記事:観葉植物の育て方|コツや管理法について
日当たりのいい置き場所で管理をする
植物は光合成を行うことで栄養を作り出すので、普段置く場所も日当たりの良い場所を選び、定期的に日光に当ててあげるのが元気に育つ秘訣です。
日光に当てるといってもレースのカーテン越しなどで構わないので、もしも置き場所の日当たりが悪ければ、休みの日に窓際へ移動させてあげるだけで構いません。
普段と違う場所にいる植物を眺めると新鮮味があって心地良いですし、日光を浴びた植物もシャキッと元気になり、葉のツヤも良くなりますよ。
たっぷりと日の光を吸い込んで、部屋中に綺麗な気を澄み渡らせてもらいましょう。
土が完全に乾いてからお水やりをする
水やりは植物のお世話の中でも最も一般的ですが、特に観葉植物初心者の方は水やりをし過ぎる傾向があります。
植物を可愛がるあまりどうにかお世話をしたくなり、結果たっぷりお水をあげてしまうという、なんとも共感できる理由なことが多いようです。
しかし植物も呼吸をしているため、土の中がずっと湿っていて息ができない状態が続くと「根腐れ」を起こしてしまう可能性があります。
慣れないうちは竹串を土に刺してみたり、軽いものなら鉢を持ち上げてみたりすれば中まで乾いているか確認しやすいですよ。
乾いている場合は竹串に乾いた土が付いていますし、水をあげた時に比べて鉢は軽くなっています。水やりの面倒な手間を省きたい場合は、下記のお水やりチェッカーもおすすめです。
[https://andplants.jp/products/watering_checker_sustee_large_single]定期的に葉水を行う
葉水とは霧吹きなどで植物の葉に水を吹きかけることをいいます。
葉から直接水を吸収させるため、とよく勘違いされますが、どちらかというと植物の周りの空気中の水分量を増やすためです。
葉は根からだけでなく葉からも空気中の水分を吸収しており、特に熱帯の植物は湿度を好むため、水が蒸発して周辺の湿度を上げることでイキイキと育ちます。
アイビーはヨーロッパ地方の植物ですが、やはり自然環境では朝露などで一日に一度は葉が濡れるタイミングがあるのです。
室内でも自然環境のように元気に育てたければ、週に一度でも葉水をしてみましょう。
アイビーと風水のよくある質問
最後に、アイビーと風水の関係についてよく頂く質問をまとめました。
- アイビーをトイレに飾るのは良くないの?
- トイレで枯れる原因は?
- トイレでのおすすめの飾り方は?
- 寝室での風水効果は?
どれも実際に飾るとなると気になることばかりですね。順に回答していきます。
アイビーをトイレに飾るのは良くないの?
こちらはアイビーが特に、というよりは植物全般が育つ環境として、確かにトイレは適さない場合もあります。
というのもトイレは狭くて空気がこもりやすく、日当たりも良くないことが多いからです。
しかしアイビーは日陰でも元気に育つ「耐陰性」や、寒さに強い「耐寒性」が高い植物なので、トイレでも十分元気に育ってくれますよ。
前述のようにトイレの気を改善してくれる風水効果もあるので、トイレに飾られても問題はありません。
トイレで枯れる原因は?
トイレで枯れてしまう原因としては、日光不足などが多いかもしれません。
定期的に日光を当ててあげたり、換気したりすれば改善できるのではないでしょうか。
葉が黄色くなったり茎が細く長くなったりするのは日光不足の兆候なので、そんな時はいきなり直射日光に当てるのではなく、少しずつ明るい所へ移動させてあげましょう。
予兆もなく弱り突然枯れてしまう場合は、風水的には悪い気を吸い込んで枯れてくれた可能性が考えられます。
その場合はアイビーに感謝し、逆に悪い気を出さないようすぐに処分しましょう。
トイレでのおすすめの飾り方は?
植物の生育としては日当たりの良い場所に飾ってあげるのが一番です。
インテリアとしてアイビーを飾る場合には、やはり窓際などからツルを垂らしてあげるような飾り方が一般的でしょうか。
アイビーというと長く伸びたツルを活かして飾る方も多いですが、花瓶に一本挿しをするのも綺麗ですよ。
アイビーは挿し木できる植物なので、花瓶に入れている間に根が出てアイビーが二つになっちゃった、という話もよく聞きます。
自分のお気に入りの飾り方が見つかるまで、楽しみながら飾り方を変えてみてください。
寝室での風水効果は?
寝室は「気を溜め込む場所」として家の中で重視されるポイントです。
気を溜め込む寝室に悪い気が混ざってしまっては大変ですが、アイビーなら邪気払いの効果で悪い気を追い払ってくれます。
さらに下向きに葉を伸ばすアイビーは「陰の気」を生むので、リラックスしてゆっくり休みたい寝室にはぴったりですね。
気になる点として「とがった葉の植物を置き過ぎると眠りづらくなる」という風水の考えがありますが、一株くらいなら問題ありません。
もしも気になる場合は、アイビーの中にも丸い葉を持つものやハート型の葉を持つ種類がありますので、他の品種も探してみましょう。
まとめ
アイビーが持つ風水効果について紹介してきました。
邪気払いの効果や金運・恋愛運アップの効果まで、アイビーには沢山の風水効果がありましたね。
アイビーは日々成長を追っていると、日の当たる場所を求めてツルを伸ばしたりお気に入りの場所で葉をたくさん生やしたりと、個性を感じてとても可愛らしい植物です。
そこにいてくれるだけで空間に清涼感を与えてくれるアイビーが、昔から各地で重宝されてきた理由も分かるようですね。
アイビーを飾って気持ち良い空間を作り、運気も上げて素敵な観葉植物ライフを送りましょう。
また、アイビーは大変人気の品種なので、数に限りがあります。お求めの方は、売り切れる前に今すぐ下記よりご覧ください。
[/collections/ivy]