商品を探す

KEYWORD

キーワード検索

CATEGORY

商品カテゴリー

モンステラの風水|置き場所と方角について

モンステラの風水|置き場所と方角について

南国気分を味わえる植物として大変人気のモンステラ。

元々は熱帯アメリカ原産の植物で、自生地では大型のヤシなどに絡みつきながら成長します。

大きな葉やどんどん成長し続ける生命力が凄まじい植物です。

そもそも風水とは「万物には良い気と悪い気がある」という、古代中国で発祥した環境学です。

良い事象にも悪い事象にも環境に存在する「気」が関係するという考えから、逆に「気」を上手くコントロールして良い事象が起きやすいようにできないか、と探求を重ね発展してきました。

今回の記事ではモンステラの持つ風水効果について掘り下げ、飾る場所やお手入れの仕方なども詳しく紹介します。

部屋にモンステラを飾ることで、インテリアとしてだけじゃなく風水効果も期待できるような、お気に入りの空間作りの参考にしてください。

モンステラをお部屋に置くだけで、「人間関係運」「恋愛運」「家庭運」が高まるとされています。ご自身やプレゼントにも喜ばれますよ。

[/collections/monstera]

そもそも観葉植物の風水効果とは

風水において植物は、葉の向きや形によって運気を盛り上げる「陽の気」や悪い気や人を落ち着かせる「陰の気」を発するとされており、植物の種類によってどのような効果があるかが変わります。

基本的に上向きの葉は「陽の気」の性質、下向きの葉は「陰の気」の性質を持っており、どちらが大切かというより目的に適した使い分けと、陰と陽のバランスを保つことが重要です。

また、先がとがった葉は鋭く強い気を放ち、丸い葉は穏やかに流れる気を放ちます。

モンステラは下向きに丸く大きな葉をつける「陰の気」を持った植物です。

AND PLANTSではキッチンやトイレなどの場所別、金運や恋愛運などの運気別に風水効果のあるおすすめ観葉植物を計20個紹介する記事も用意しています。

自分が置きたい場所、高めたい運気と相性のよい観葉植物を知りたい方は、ぜひ上記の記事も参考にしてみてください。

モンステラの花言葉と風水効果

モンステラ 部屋

モンステラの花言葉は「嬉しい便り・壮大な計画」です。

ハワイでは「希望の光を導く植物」と神聖視されており、伝統的なデザインにもよく使われています。

他の花や植物の花言葉を知りたい方は花言葉一覧の記事から確認いただけます。

風水効果は以下の3つです。

それぞれの効果について詳しく紹介していきます。

人間関係

下向きに丸く大きな葉を持つモンステラは人をリラックスさせる気を広く隅々まで届けるような、気を調和させる効果が強い植物です。

そして人が発する気は過ごす環境に影響を受け、同じような気を持つ人を引き寄せるとされています。

モンステラを生活の中心である自宅に飾ることで、人をリラックスさせて雰囲気を調和させるような要素が自分の気からも放たれるのです。

次第に「この人と話すと落ち着くな」「この人がいると雰囲気が和やかになるな」と思われるようになるかもしれません。

自分の周辺の気まで調和するようなモンステラにあやかってみましょう。

恋愛運

モンステラは人間関係を改善する風水効果を持つと前述しましたが、その中にはもちろん恋愛運も含まれます。

気は同質の気を引き寄せる効果があるため、気を調和させる穏やかな気を放つ人には、同じく穏やかな気の持ち主が引き寄せられるのです。

新たな出会いを求めている方は、自分の気をこれまでと変えてみるような対策をするのも一つの方法かもしれません。

また恋愛運を高めたい方は鉢の色にもこだわりましょう。風水では暖色系の色は恋愛運を高めるといわれています。

家庭運

モンステラは家庭運を上向きにするといわれています。

家庭運は元々「家運」と呼ばれ、家庭にいる人全てが幸せであるという、全てのベースとなる運勢です。

例えば金運を上げようと対策をしても、家庭運が上向いていないと効果は発揮され辛くなります。

逆に家庭運が上向きであれば、あらゆる運勢も向上していくということです。

家庭運は住む人の人間関係やストレス度合いによって変化するので、人間関係を改善し穏やかな気を運ぶモンステラが、家庭運を向上させると言われるのには納得できますね。

モンステラの風水効果を高める置き場所

モンステラ 置き場所

風水では家の各場所にもそれぞれに「気」が存在し、運勢に関わっているとされます。

どの場所にどんな植物を置くかで期待できる効果も変わるため、モンステラと相性の良さそうなポイントをピックアップしてみました。

それぞれの場所をおすすめする理由は下記で紹介します。

「人間関係運」や「恋愛運」、「家庭運」を高めたい方は、モンステラがおすすめです。詳しくは下記ページよりご覧になってみてください。

[/collections/monstera]

玄関|良縁を引き寄せる

良い気も悪い気も入ってくる「気の流入口」である玄関は、風水上最も重視されるポイントです。

モンステラには悪い気を鎮めて中和し良い気が入りやすい状態を作り出す効果があるため、家の中を良い気で充満させることができるのです。

同質の気を引き寄せる法則から、良い気で満たされた空間での生活は、良縁も引き寄せると言われています。

さらに玄関は一般的に日光が少なく観葉植物を育てづらい環境と言われますが、モンステラは丈夫で育てやすい植物です。

家の雰囲気作りにも一役買ってくれることでしょう。

寝室|夫婦の疲れを癒す

寝室は「気を溜め込む場所」として玄関に次ぎ重視されているポイントです。

寝室にとがった植物や上向きに生える植物を置き過ぎると、陽の気が増え過ぎて眠れなくなってしまうと言われており、葉が丸かったり下向きに生えたりする植物が良いとされています。

下向きに丸い葉を生やすモンステラなら安心ですね。

モンステラは気を鎮めて人をリラックスさせる効果があるので、身体と心を休めてリフレッシュしたい寝室にはぴったりの植物といえます。

眠っていて意識がないので分かりづらいですが、寝室は一日の中でも多くの時間を過ごす場所です。

心からリラックスし、英気を養える場所にしたいものですね。

リビング|家族の気を整える

リビングは風水上「家庭運に影響をもたらす場所」とされており、家のどの位置にあっても凶相にならない特別な場所です。

しかしその分インテリアなど、置かれているものによって運気が左右されやすいので注意しましょう。

リビングにモンステラを置けば、集まる家族の気持ちをリラックスさせ、穏やかな空間を生み出します。

そもそも家庭運を向上させる効果のあるモンステラなので、運気を底上げしてもらうには最適の場所かもしれません。

家庭運を守り向上させるには、リビングを家族みんなが落ち着ける素敵な空間に保つことが大切だということですね。

トイレ|健康運がアップする

トイレや浴室などの水場は「水の気」が溜まりやすく、バランスを崩したまま気が停滞しがちな場所と言われています。

その中でもトイレは悪い気を外に出す場所であり、匂いや汚れによっても運気が左右されるため注意が必要です。

モンステラが持つ気の流れを安定させ調和させる効果は、停滞しがちな「水の気」を流すポンプの役割にぴったりでしょう。

家の中で悪い気を放ちやすいポイントをしっかり対策し、良い気で溢れた家を作りましょう。

モンステラの風水効果を高める方角

モンステラ 方角

つづいては部屋だけでなくモンステラが持つ風水的な特性を考慮して、どの方角に飾るのが良いか以下に2つピックアップしました。

両方の持つ意味や効果について紹介します。

北|リラックス効果

北は「水の気」を持つ方角です。

水の気は小川のように柔軟に形を変え、悪い気を流してくれる効果もありますが、一方で冷えやすいという難点もあります。

気を停滞させて冷やしてしまわないよう、常に気を流し続ける対策が必要です。

モンステラは気を流すポンプのような役割を果たしてくれるので、停滞しやすい北の方角とは相性が良いとされています。

また「落ち着き」「信頼」「秘密」など精神的な安定と関係が深く、人間関係やストレス状態に関わる方角でもあるのです。

北の気を改善すれば、精神的な安定力が高まるかもしれません。

東南|人間関係を円滑にする

南東は「木の気」を持つとされ、観葉植物を飾るには相性抜群の方角です。

また植物のタネが風に乗って飛ぶように人との縁を運んでいると言われ、人間関係を象徴する方角でもあります。

タネが根を張り順調に育つかどうかは運気や日々のお手入れ次第ですが、人間関係や恋愛運を高めるモンステラは、タネを根付かせるために最適な運気対策でしょう。

良縁に恵まれたい方はもちろん、既に良縁に恵まれた方も、関係を大切に育てていく東南の方角をぜひ意識してみてください。

モンステラの風水効果を保つ育て方

モンステラ 育て方

家の中に植物を持ち込むことは風水上大切なこととされていますが、やはり元気でなければ期待通りの効果は発揮されません。

モンステラのお世話のポイントをまとめました。

観葉植物の全体的な育て方の基本については、以下の記事で詳しく解説しています。

関連記事:観葉植物の育て方|コツや管理法について

日当たりのいい置き場所で管理をする

植物は光合成を行うことで栄養を作り出すため、普段置く場所も日当たりの良い場所を選び、定期的に日光に当ててあげると元気に育ちます。

特に、熱帯地方が自生地のモンステラは日光が好きな植物です。

葉を日光と反対側に向けて置いても、数日するとぐいっと葉を持ち上げて日の当たる方に葉を向けています。

もしも置き場所の日当たりが悪ければ、休みの日に窓際に移動させてあげるだけでも、シャキッと元気になり葉のツヤも良くなるものです。

モンステラにも日光浴をさせてあげて、人も植物も心地よい空間を作りましょう。

土が乾いてから2〜3日後にお水やりをする

モンステラは寒暖によって成長速度が変わる植物です。

暑い夏の時期は水やりの基本通り「土が乾いたらたっぷりあげる」で良いのですが、冬の時期は成長が遅くなって水の吸収速度が落ちるため、少し乾き気味に水やりをしてあげるのが良いでしょう。

具体的には土が乾いてから2〜3日後が目安です。

少し乾いた状態で育つと樹液の濃度が高まり、耐寒性も強くなります。

寒さが苦手なモンステラがなんとか暖を取ろうと頑張る時期なので、こちらも協力して水やりを控えめにしてあげましょう。

観葉植物を可愛がるあまり、冬場にぬるいお湯で水やりをしようとする方がたまにいらっしゃるのですが、茹でられた野菜がしなしなになるように、植物にお湯はタブーなので気をつけてください。

水やりの面倒な手間を省きたい場合は、下記のお水やりチェッカーもおすすめします。

[https://andplants.jp/products/watering_checker_sustee_large_single]

葉水で葉っぱをきれいに保つ

葉水とは、霧吹きなどで葉に水をかけてあげることを指します。

葉から直接水を吸収させるため、とよく勘違いされますが、どちらかというと植物の周りの空気中の水分量を増やすためです。

葉は根からだけでなく葉からも空気中の水分を吸収しており、特にモンステラのような熱帯の植物は湿度を好むため、水が蒸発して周辺の湿度を上げることでイキイキと育ちます。

たまに葉水をする前に葉が水で濡れていることがありますが、それはモンステラの葉のフチには「水孔」と呼ばれる水の排出口があるためです。

葉のツヤが良くなるだけでなくハダニなどの害虫を防ぐ効果もあるため、できれば毎日、難しければ週に一度でも葉水をしてあげるようにしましょう。

モンステラと風水に関するよくある質問

モンステラ 相談

最後にモンステラと風水に関してよくある質問を下記にまとめてみました。

どれも気になる質問や、これまでの記事で触れてこなかった内容ですね。順に回答していきます。

ヒメモンステラの風水効果は?

そもそもヒメモンステラは来歴がはっきりしているものではなく、小型のモンステラやテトラスペルマが「ヒメモンステラ」という名前で流通していることが多いようです。

そのため風水効果にはさほど違いがありませんが、小型のモンステラの場合は「小さく丸い葉がたくさん付く植物」として金運を高める効果が期待できます。

小型のテトラスペルマの場合は、とがった切れ込みが多いため「邪気払い」の効果が期待できるでしょう。

キッチンでの風水効果は?

風水では「火の気」や「水の気」がある場所は気が乱れやすいとされているため、コンロや水道のあるキッチンは要注意ポイントです。

しかしこの「火」と「水」に対抗できるのが植物の持つ「木の気」であるため、キッチンに観葉植物を置くのは良い対策とされています。

モンステラには気を調和させてバランスを取る効果もあるので、キッチンの気の乱れ対策にはぴったりかもしれません。

ただし大きな葉っぱが燃えてしまったり、水で滑ってしまったりするかもしれないので、置き場所には注意してあげてください。

玄関の外で管理しても大丈夫?

植物は外で育つものなので、新鮮な空気を吸わせるためにも風のある屋外で管理するのは大変おすすめです。

玄関の外に立派なモンステラがいれば、家の印象も変わりそうですね。

しかし前述の通りモンステラは寒さが苦手なため、冬の間は室内で管理してあげた方が良いでしょう。

耐寒温度は5°Cですが、10°Cを下回るような日が続き始めると室内に取り込んだ方が負担がかかりません。

モンステラが枯れる原因は?

観葉植物が枯れる際はさまざまな要因が重なることが多いですが、モンステラの場合は日照不足や、水のあげすぎによる根腐れが考えられるかもしれません。

日当たりに関しては前述しましたが、根腐れは土が常に湿っていることで根が呼吸できなくなり、栄養を吸収できず腐ってしまう状態のことです。

モンステラは乾燥に強い植物なので、逆に水をもらい過ぎると疲れてしまうのでしょう。

鉢を持ち上げたり竹串を差したりして、しっかり土が乾いていることを確認してから水やりをするようにしてみてください。

まとめ

モンステラの風水効果について紹介してきました。

さまざまな効果がありましたが、いずれも人をリラックスさせて気を調和するという、モンステラの持つ柔らかい気に起因しているものが多かったですね。

大きな葉で包み込むような優しい雰囲気を持つと同時に、モンステラはその場にいるだけで空間のムードを変え、ぐんぐんと成長する力強さも持っています。

条件の良い場所で育つと次々と気根を出すので、切り取って挿し木し、株を増やすこともできます。

滅多に弱ることもなくすくすく育ってくれるので、初心者の方にもおすすめですよ。

ぜひモンステラを家に飾り、素敵な観葉植物ライフをお楽しみください。

また、モンステラは大変人気の品種なので、数に限りがあります。お求めの方は、売り切れる前に今すぐ下記よりご覧ください。

[/collections/monstera]
タカタナカ
世界中を旅していた際、ジャングル奥地の集落で1ヶ月生活する機会がありました。 電気もなければ充分な食事もなかったのですが、沢山の植物に囲まれ、実った果実をおやつに頂くような生活でした。 帰国後もそんな植物たちが忘れられず、庭を埋めるほどの観葉植物に癒される日々を送っています。 好きな観葉植物は「ガジュマル」です。

PICKUP ITEMS

特集