商品を探す

KEYWORD

キーワード検索

CATEGORY

商品カテゴリー

オーガスタ

オーガスタの風水|置き場所と方角について

「オーガスタって聞いたことはあるけど、風水効果もあるの?」「風水効果も知りたいけど育て方も教えてほしい」などと思っていませんか?

なんとなく存在を知っていても「どこに置けば風水との関係が良くなるのか」「正しい育て方はどのようにやるのか」などは知らない人もいるのではないでしょうか。

そこで今回は、オーガスタの風水全般と育て方について解説します。よく混同されるストレリチアとの関係性も後半に紹介していきますので、ぜひ参考にしてみてくださいね。

\売り切れる前に今すぐ見に行く/

[/collections/birdofparadisetree]

そもそも観葉植物の風水効果とは

「観葉植物に風水効果があるなんて初めて聞いた」という人も、もしかしたらいるのではないでしょうか?実は、植物を置くことで私たちの身の回りに良い気が流れるとされています。具体的には大きく分けて2つです。

1つ目は鋭い葉をもった観葉植物。これは、主に悪い気を寄せ付けないようにしてくれる効果があります。悪い気が寄らなくなると仕事運や金運に良好な気が巡ってきます。仕事やプライベートがますます充実しそうですよね。

2つ目は丸い葉をもった観葉植物です。リラックス効果が備わっており、周囲の人間関係を改善してくれたり日々の疲れを癒してくれたりします。人間関係は恋愛や結婚に関しても関わってくるので、出会い運に影響が出ます。良縁の出会いが期待できるかもしれません。

植物の種類や形はさまざまなので、なかには上記2つの効果が同時にあるものも存在します。置き場所や方角によっても効果が異なるので、詳しくは後ほど一緒に見ていきましょう。

AND PLANTSではキッチンやトイレなどの場所別、金運や恋愛運などの運気別に風水効果のあるおすすめ観葉植物を計20個紹介する記事も用意しています。

自分が置きたい場所、高めたい運気と相性のよい観葉植物を知りたい方は、ぜひ上記の記事も参考にしてみてください。

オーガスタの花言葉と風水効果

オーガスタ

風水のことを詳しく見るなら、同時に花言葉についてもおさらいしておくといいかもしれません。まずは次をご覧ください。

  1. オーガスタの花言葉:「温かい心」「輝かしい未来」
  2. オーガスタの風水効果:「人間関係」「邪気払い」

花言葉の意味をセットで確認しておくと、風水効果もスムーズに理解できます。それでは具体的に見ていきましょう。

オーガスタの花言葉:「温かい心」「輝かしい未来」

まっすぐに大きく天に向かって伸びていくさまから「温かい心」「輝かしい未来」と名付けられました

オーガスタの姿は見る人を魅了させる力があるので、気持ちにどこか灯火を宿したり明日への生きる希望を与えてくれたりするのかもしれません。

葉を広げる姿はまさに未来の象徴。オーガスタを一つ置いて、自らを奮い立たせて邁進していきたいですよね。

オーガスタの風水効果:「人間関係」「邪気払い」

花言葉のポジティブな意味合いを受けて、風水では「人間関係」「邪気払い」の効果があるそうです

友人・恋人・家族など、お互いの関係を改善してくれたりさらに良好にしてくれたりします。人が多く集まる場所に置いてもいいかもしれません。

他には「邪気払い」の効果があり、オーガスタの「輝かしい未来」とリンクしているのではないでしょうか。悪い気を断ち、私たちに幸運を運んでくれる頼もしい存在です。

オーガスタの風水効果を高める置き場所

風水効果を高める置き場所風水効果が理解できたところで、次は置き場所について学んでいきます。

  1. リビング:家族の気を整える
  2. 玄関:悪い気を寄せ付けない
  3. 寝室:夫婦の関係を良好にする

「どの場所なら置けるかな?」と想像しておくと、インテリアとのミスマッチも防げます。

オーガスタがお部屋にあるだけで、邪気を払ってくれると言われていますよ。

[/collections/birdofparadisetree]

リビング:家族の気を整える

リビングは家族が憩いを求めて集まる場所ですが、同時に複数の気が集合する場所でもあります。たとえば子どもに嬉しいことがあれば、お父さんが仕事から疲れて帰ってくるかもしれません。そんなときに気がぶつかり合ってしまうと、さらに悪化することもあります。

そこでオーガスタをリビングに置くことで、家族全体の気を整えてくれるのです。運気をアップするのも大事ですが、乱れた気を整えてうまく循環させるのも必要。

「リビングだけは良い気を保っておきたい」と思っているのであれば、まずはオーガスタを置くのを検討するといいです。気が整っていないと、ポジティブになるものもネガティブになるかもしれません。

玄関:悪い気を寄せ付けない

玄関は人が出入りしたり気を持ち帰ってきたりするので、良い気だけではなく悪い気も寄ってきます。オーガスタの邪気払いの効果があれば、悪い気を寄せ付けないようにしてくれるのです。結果、私たちにとっても良い気が巡ります。

玄関に良い気が巡るようになればいい出会いが訪れるかもしれないですし、いい1日をスタートできるかもしれません。また、外から帰ってきた人の気が浄化されることも。 自宅でも会社でも玄関という場所は多くの人が通る場所なので、気を整えておくのは大切です。

オーガスタを置くことで、訪れる人や出発する人に良い風を吹かせましょう。

寝室:夫婦の関係を良好にする

寝室は、夫婦が1日の最後に帰るところでもあります。

そんな場所にオーガスタがあれば、疲れを癒したりお互いの仲を深めたりすることが可能です。 寝室を整えておけば、良い1日で終えられますし朝目覚めたときは気持ちの良いスタートを送れます。そうすれば、プライベートも仕事も捗りそうですよね。

今回は夫婦の関係に焦点を当てましたが、ひとり暮らしや恋人との場合でも同様に良い運気をもたらしてくれるのでぜひ検討してみるといいでしょう。

オーガスタの風水効果を高める方角

風水効果を高める方角次は方角についても確認していきます。次をご覧ください。

  1. 北:気持ちを落ち着かせてくれる
  2. 東南:人間関係を良好にする
  3. 西:仕事運や金運が豊かになる

観葉植物の風水で置き場所と同じくらい方角も意識できると、上級者の仲間入りです。それでは具体的に見ていきましょう。

北:気持ちを落ち着かせてくれる

北側は「水の方角」や「落ち着き」と関係があると言われています。もともと水には悪い気を流す効果があるのですが、きちんと整えていないと不純な気があふれます。

オーガスタには邪気を払う効果があるので不純な気を断ち、清き気に変えてくれるのです。そうすることで気持ちが落ち着いたり疲れを癒したり、どこか冷静な心持ちでいられます。

水の方角は暖色カラーとも相性がいいとされています。これは、水のイメージに「冷やす」が含まれているからでしょう。オーガスタの鉢や鉢カバーをオレンジなどにしてアレンジを加えてもいいかもしれませんね。

東南:人間関係を良好にする

東南は「木の方角」と言われています。木が成長して発展していく姿から「縁」を引き寄せるとも考えられており「良縁」とも深い結びつきがあるそうです。つまり、恋愛運や結婚運にも効果があると考えられています。人間関係全般に良い方角ですね。

オーガスタ自身にも邪気を払い明るい未来に導く力があるので、相性は非常にいいのではないでしょうか。人付き合いが円滑になれば、自分自身も健やかに過ごせます。

東南の方角も暖色カラーとも相性がよく、黄色やピンクがおすすめ。観葉植物に関するものだとあまり見られない色合いなので、雑貨などで補うといいかもしれません。

西:仕事運や金運が豊かになる

西は「金の方角」と言われています。もともとは「実り」「豊かさ」などに影響があるそうです。豊かに大きく成長した稲穂のような色に由来があるかもしれません。

そこから発展してアイボリーや黄色がラッキーカラーとされています。オーガスタの鉢をアレンジしてはどうでしょうか。 オーガスタを置くことによって明るい未来、つまり仕事での成果も今よりよくなるかもしれません。仕事で成果が出れば金運にも関わってきますよね。

一つ注意点として、水回りの場所に置くのを避けるといいです。というのも、せっかく実ったものが水によって流される可能性があるから。水回りを避ければ概ね大丈夫なので、最適な置き場所を模索していきましょう。

オーガスタの風水効果を保つ育て方

風水効果を保つ育て方置き場所や方角以外にも、オーガスタの健康状態をきちんと保っておくのが風水では重要です。ここでは風水効果を保つ育て方を見ていきます。

  1. 室内の日当たりのいい置き場所で管理をする
  2. メリハリを意識してお水やりをする
  3. 葉が黄色くなったら切り取る

ちょっとした日頃のお世話を意識するだけで、風水効果を最大限に発揮できます。それでは具体的に見ていきましょう。

実は、オーガスタは植物初心者にも育てやすいんです。

[/collections/birdofparadisetree]

オーガスタの基本的な育て方は、以下の記事で詳しく解説しています。

関連記事:オーガスタの育て方

室内の日当たりのいい置き場所で管理をする

オーガスタは日光を好む観葉植物なので、日当たりのいい置き場所がおすすめです。日光をきちんと確保することで、大きく立派な葉に育ちます。光量をきちんと確保できないと、天に伸びるような形にならない可能性もあります。

とはいっても、置きたい場所に日光がそこまで入らないこともありますよね。仮に日当たりが確保できないなら、定期的に日光浴をさせましょう。具体的には、1週間に2〜3回程度が好まれます。

大型のサイズで移動が難しいなら、置き場所の選定はよく考えておくといいかもしれません。

メリハリを意識してお水やりをする

オーガスタは、乾湿がはっきりしている状態を好みます。これはつまり、土の状態が乾いている湿っているの両方があるということです。

お水やりをしてしばらく経ったのち、土が乾いているのを確認してからさらに2〜3日は間隔をあけます。土の中まで完全に乾いた状態にするのがポイントです。 土の中がまだ湿っている状態で再びお水やりをすると、根っこが蒸れて次第に腐る可能性があります。

結果、オーガスタが枯れることも。 乾湿のメリハリは、オーガスタを枯らさないための行動でもあるんです。オーガスタがいつまでも健全でいられれば、風水の効果も長続きするでしょう。

お水やりの面倒な手間を省きたい場合は、下記のお水やりチェッカーもおすすめします。

[https://andplants.jp/products/watering_checker_sustee_large_single]

葉が黄色くなったら切り取る

オーガスタも含めて観葉植物の全てに当てはまることですが、どんなに健康に育てていても葉は黄色く落ちていきます。これは古い葉を落として新しいものにするために必要な現象です。

黄色の葉を取らずにそのままにすると、害虫が発生したり病気になったりする可能性もあるので注意をしておきます。

もし葉が黄色くなってきたら強引に引っ張るのではなく、はさみで切るか簡単に取れるまで様子見するのがいいです。適切な対応を心がけましょう。

オーガスタと風水に関するよくある質問

オーガスタと風水に関するよくある質問それでは最後にオーガスタと風水に関するよくある質問とその回答をまとめました。まずは質問をご覧ください。

  1. 寿命はどのくらい?
  2. 花を咲かせるには?
  3. オーガスタとストレリチアの違いは?
  4. 大きくなりすぎたらどうすればいい?

それでは詳しく見ていきます。

オーガスタの寿命はどのくらい?

正しく育てることができれば、数ヶ月から数年単位は十分に付き合っていけます。生花などのように短命で終わることはあまりありません。 仮に購入してからすぐに枯れてダメになった場合は、置き場所やお水やりの頻度が間違っていた可能性が高いです。

それくらい育て方というのは、植物にとって重要なので丁寧に行うのが大切。 オーガスタはインテリア性も高いのでつい好きな場所に置いてしまいがちですが、日が全く入らないところや寒い場所だと健康に影響します。

オーガスタにとって喜ばしい場所に置くようにしましょう。そうすることで長く一緒に歩んでくれます。

オーガスタの花を咲かせるには?

4〜10月の時期に、日当たりのいい置き場所で管理をするといいです。花を咲かせるためには成長期の時期にたっぷりと紫外線を浴びせて、栄養を体内に巡らせる必要があります。 加えて肥料を与えるとなお良いです。

具体的には、緩効性肥料と呼ばれる固形のものを土に混ぜます。そうすれば普段の水やりで徐々に溶けてくれるからです。効果は1ヶ月ほど持続するので、成長期に1、2ヶ月に1回の頻度で肥料を与えていきましょう。

オーガスタとストレリチアの違いは?

実はオーガスタはストレリチアの一種で、正式には「ストレリチア・オーガスタ」と呼ばれています。ストレリチアと単体で呼ばれているものの多くは「ストレリチア・レギネ」と呼ばれているものです。

大枠に「ストレリチア」が存在して、その中にオーガスタやレギネといった品種があると思ってもらえればイメージがつくでしょうか。少々紛らわしいですよね。

決定的な違いは、実は花の付け方にあります。具体的には以下をご覧ください。

  1. ストレリチア・オーガスタ:白い花
  2. ストレリチア・レギネ:オレンジの花

花の色合いが違うので、成長するとわかります。どの色の花を見たいかで選ぶのもいいかもしれません。

オーガスタが大きくなりすぎたらどうすればいい?

「古い葉を切り落とす」「日陰の環境に移動させる」この2つを行うといいです。 古い葉を切り落とすことで、全体がコンパクトになるのでボリュームが押さえられます。幅をそこまで出したくないときにはいいかもしれません。

真ん中から出てくるのが新芽なので、新芽は切らないようにします。生育に影響が出てしまうからです。

他には置き場所を変更するのも一つの手。日当たりのいい置き場所で管理をしていれば新芽もグングン伸びていきます。しかし、日陰に移動させれば成長スピードは緩やかになるでしょう。

ただし、健康面を考えると日陰よりは日当たりのいい置き場所が最適です。定期的に日光浴をさせてバランスを保つようにしましょう。

まとめ

オーガスタの天に伸びていく姿にはどこか私たちも勇気をもらえる気がします。目の届く場所や職場に一つあると、心の大きな支えになるのではないでしょうか。

そんな心の支柱にもなってくれるオーガスタ。置き場所や方角以上に、育て方を意識していくといいです。健康だからこそ風水の効果も発揮されるものですよね。

また、AND PLATNSのオーガスタは風水においても大変人気な品種なため、数に限りがあります。売り切れる前に今すぐ下記よりお求めください。

[/collections/birdofparadisetree]

AND PLANTSでは、風水効果のあるおすすめの観葉植物を一覧でまとめたページも用意しています。オーガスタ以外の観葉植物も検討している方は、ぜひあわせてご覧ください。

[https://andplants.jp/collections/plants-fengshui]

馬淵 大
観葉や多肉植物が昔から好きで、今は自宅でコウモリランをメインに育てています。 前職で、仕入れ、植え替え、販売などを経験。育てているうちに、まるで我が子のように愛着を感じてお持ち帰りしてしまう日も。 同じように…とまではいかなくても、そんな風に愛着をもって育ててもらえれば嬉しいです。 ぜひ一緒にお気に入りの植物を探すお手伝いをさせてください。

PICKUP ITEMS

特集