商品を探す

KEYWORD

キーワード検索

CATEGORY

商品カテゴリー

観葉植物を扱うお店|主な選択肢とおすすめ植物について

観葉植物を扱うお店|主な選択肢とおすすめ植物について

部屋に観葉植物を飾ろうと思ったは良いものの、そういえば植物ってどこで売ってるんだっけ。

今回はそんな疑問を解決すべく、観葉植物を扱うお店の主な選択肢をまとめました。

お店選びにあたっては観葉植物の種類だけでなく、植物が傷んでいないか、元気に育っているかなど注意すべき点がたくさんあります。もう既にお店をご存知の方も、ぜひ改めて振り返ってみてください。

最後にはおすすめの植物も紹介しますので、最後まで読んで頂き参考にして頂けると幸いです。

観葉植物を扱うおしゃれなお店|園芸店

園芸店は個人で運営されているお店も多く、お店ごとにこだわりや個性があることが特徴です。お店のイメージで統一された植物や、なかなか見つからない珍しい植物が置いてあることも少なくありません。

植物だけではなく鉢やお世話をする道具も一緒に置いてあることも多いので、一つお気に入りのお店が見つかれば、そこで好みの植物や道具を探すことができるのが園芸店の良いところですね。

そんな園芸店のスタッフの方は植物が好きだったり、専門的な知識を持っていたりするので、相談に乗ってもらえるのも安心できるポイントです。

観葉植物を扱う大きいお店|ホームセンター

ホームセンターの園芸コーナーにも、観葉植物とお世話に必要な道具が売られています。店舗によって差はありますが、特徴は豊富な品揃えです。

園芸店のように珍しい種類の植物が置いてあることはあまりありませんが、メジャーな植物がたくさん並んでいます。

多くの品種から一つを選び、選んだ品種の中からよりお気に入りの株を厳選できるのが魅力でしょう。

植物だけではなく肥料や土などもたくさんの種類の中から選べるので、特に欲しいものが決まっている時には大変便利な選択肢です。

観葉植物のお店が近くにない場合はオンラインがおすすめ

お気に入りのお店が見つからなかったり、観葉植物のお店が近くになかったりする場合は観葉植物のオンラインショップを利用するのがおすすめです。おすすめの理由は下記にまとめました。

  1. 自宅まで届けてくれる
  2. 全国どこにいても購入できる
  3. 自分のペースで納得いくまで見れる

それぞれの理由について詳しく紹介します。

店舗に置く観葉植物をお探しの方は、下記の記事も参考にしてみてください。

関連記事:店舗に置く観葉植物|お店別のおすすめと飾り方

自宅まで届けてくれる

観葉植物を購入した後、大変なのが家まで持って帰る作業です。

湿った土や鉢と共に購入する観葉植物は重く持ち運びづらいだけでなく、運び方によっては植物が弱ってしまうことも考えられます。

しかしオンラインショップの配送であれば、配送直前まで専門家の元で植物は万全の状態をキープし、土がこぼれず枝も折れないよう特別な梱包がされるため安心です。

お店から家に運ぶまでの間に土がこぼれてしまったり、枝が折れてしまったりすると買う我々にとっても植物にとっても辛いことなので、配送を専門家に頼れるのは大きなメリットでしょう。

ギフトとして植物を届けたい際にも便利です。

全国どこにいても購入できる

先ほど園芸店の魅力の一つに「お店ごとにこだわる個性」を挙げましたが、オンラインショップにも同じことがいえるでしょう。

オンラインショップもそれぞれにこだわりや個性があり、例えばAND PLANTSには「植物という“眺め”を部屋にお届けする」というコンセプトがあります。

気に入ったコンセプトのお店に直接足を運べなくても、どこからでもお気に入りのお店の商品を購入し、手にできることは魅力の一つです。

ネット上で一度にたくさんのお店を見て回れるようなものなので、気に入ったお店や植物に出会える機会も多くなるかもしれませんね。

自分のペースで納得いくまで見れる

営業時間や他のお客さまに気を遣わずに、じっくり観葉植物の購入を検討できることもオンラインショップの良い点です。

これから観葉植物を部屋に飾ろうと思うと、実際に部屋に置いた場合のサイズ感や植物の特性など、吟味したい要素はたくさんあるはずです。

移動時間中でも家に帰ってからでも、自分のペースで植物を選べるのは安心できる要素ですね。

AND PLANTSでは、そんな方々のニーズにお応えし「パーソナル植物診断」をはじめ、植物という最高の“眺め”探しをサポートする万全の用意をしています。

ぜひ一度、AND PLANTSのページもご覧ください。

オンラインでも購入できる人気の観葉植物5選

つづいては、具体的にオンラインで購入できる人気の観葉植物を5種類紹介します。

  1. ストロマンテ・トリオスター|個性的な葉
  2. ユーカリグニー|美しいシルバーリーフ
  3. フランスゴムの木|品性のある曲がった幹
  4. モンステラ・デリシオーサ|希望の光を導く
  5. ドラセナ・コンシンネ|悪い気を追い払ってくれる

上記の5種類はどれも人気のあるものばかりです。詳しくみていきましょう。

ストロマンテ・トリオスター|個性的な葉

ストロマンテ・トリオスター
日当たり 明るい日陰になる場所
温度 最低10℃以上をキープする
耐寒性 やや弱い
耐暑性 強い
水やり 春夏秋:土の表面が乾いてから
冬:土の中が乾いてから

ストロマンテ・トリオスターは南アメリカの熱帯が原産の植物です。

光沢のある革のような質感の葉は、見るポイントによってそれぞれ色が異なります。葉表は濃緑色、主脈部は灰緑色、葉裏は紫赤色と、1枚の葉の中にこれほどたくさんの色がある植物は珍しいのではないでしょうか。

成長した株に咲く花にも色の違いがあり、どの角度から見ていても飽きない植物です。紫赤色の葉裏はとても美しいコントラストで、部屋に飾った途端に空間の主役になるほどの存在感を放っています。

そんな真っ赤な差し色のイメージから花言葉には「強い気持ち」「暖かい心」が付けられました。

ぜひお部屋に飾り、その力強い美しさを間近で感じてみてはいかがでしょうか。

[https://andplants.jp/collections/stromanthetriostar] ストロマンテ・トリオスターの育て方はこちら

ユーカリグニー|美しいシルバーリーフ

ユーカリグニー
日当たり 日当たりのよい置き場所
温度 -15℃まで耐えられる
耐寒性 強い
耐暑性 強い
水やり 春夏:土の表面が乾いてから
秋冬:土の中が乾いてから2〜3日後

ユーカリグニーは、シルバーがかった葉っぱをもつ美しい観葉植物です。寒さへの耐性が優れているので、屋外の管理にも適しています。

ユーカリ属は全般的に湿った環境が苦手です。成長期の春夏だからといって乾いてからすぐにお水をあげると、根腐れを起こす可能性もあります。なるべく乾かし気味で育てるようにしましょう。

花言葉には「新生」「再生」「思い出」といった素敵な言葉があります。新たな門出に向けた贈り物でもよいですし、自分へのギフトとしてお迎えしてもよいかもしれません。

ユーカリグニーは2枚セットで生えてくる丸い葉がたいへん可愛らしい植物です。丸くてポップな印象に見えますが、スタイリッシュな空間にも映えるおしゃれな雰囲気を持っています。

カフェやアパレルショップなどお店に飾られることも多いユーカリグニー、お部屋に飾れば一味違った日常を過ごせるかもしれませんね。

[https://andplants.jp/collections/cidergum] ユーカリ・グニーの育て方はこちら

フランスゴムの木|品性のある曲がった幹

フランスゴムの木
日当たり 日当たりのよい置き場所
温度 最低10℃以上をキープする
耐寒性 強い
耐暑性 強い
水やり 春夏:土の表面が乾いてから
秋冬:土の中が乾いてから2〜3日後

フランスゴムの木は、美しい姿をしているインテリア性の高い観葉植物です。ゴムの木の中でも耐寒性があるので、寒い置き場所にも適しています。初心者にもおすすめの観葉植物です。

「リラックス効果」「恋愛運」「金運」などのさまざまな風水効果もあるので、暮らしをワンランクアップさせたい時によいです。お友だちやお世話になった方へのギフトにもよいかもしれません。

育てるポイントはお水やりのメリハリと葉水です。乾燥にもある程度強いので、土の中が完全に乾くまでお水やりはしません。また、葉水をすると葉っぱの健康を保てるので定期的におこないましょう。

光沢のある濃い緑の葉にぴったりの薄く茶色い幹で、まるで絵画に出てくるようなナチュラルテイストの植物です。近年は大きめの株を家のシンボルツリーとして選ばれることも増えてきました。

部屋に飾ると、空間に光が差して明るくなるような雰囲気を持っています。成長力が強くグングン大きくなるので、見ていて気持ちが良いですよ。

[https://andplants.jp/collections/ficusrubiginosa] フランスゴムの木の育て方はこちら

モンステラ・デリシオーサ|希望の光を導く

モンステラ・デリシオーサ
日当たり 日当たりのよい置き場所
温度 最低5℃以上をキープする
耐寒性 やや弱い
耐暑性 強い
水やり 春夏:土の表面が乾いてから
秋冬:土の中が乾いてから2〜3日後

モンステラ・デリシオーサは、葉っぱに切り込みが入った個性的な観葉植物です。ハワイでは「希望の光を導く」と言われていて、新しい門出を迎える方などへの贈り物として適しています。

葉っぱの形が珍しいので、インテリアグリーンとして採用するお店もあります。おしゃれな家具や雑貨と合わせるのもよいかもしれません。

また、風水では恋愛運や家庭運などに効果があるとされています。人間関係の気をよりよい方向に導きたい時に一つあると心強い存在です。

モンステラ・デリシオーサはなんといっても大きな葉が特徴です。葉の形がアロハシャツや南国デザインに伝統的に使われるので、部屋に飾るとまるで南国のような気分が味わえますよ。

お部屋にいながらも南国の海を感じて癒されたい、という旅行好きの方にはぜひおすすめの植物です。

[https://andplants.jp/collections/monsteraadansonii] モンステラ・デリシオーサの育て方はこちら

ドラセナ・コンシンネ|悪い気を追い払ってくれる

ドラセナ・コンシンネ
日当たり 日当たりのよい置き場所
温度 最低5℃以上をキープする
耐寒性 弱い
耐暑性 強い
水やり 春夏:土の表面が乾いてから
秋冬:土の中が乾いてから2〜3日後

ドラセナ・コンシンネは、針のようにチクチクとした姿をしているユニークな観葉植物です。葉っぱがシャープで鋭いことから、風水では悪い気を寄せ付けず良い気を呼び込むとされています。そのため、玄関などに飾るのがよいでしょう。

葉っぱ一枚一枚は薄く繊細ですが、幹はしっかりと丈夫で乾燥にも強いです。初心者にも適していますし、インテリア性も高いのでおしゃれに敏感な方へもおすすめ。

寒さにはあまり強くないので、冬の置き場所にだけは注意が必要です。窓際から離れた場所で管理をすると、無事に冬越しができます。

コンシンネの代表カラーであるトリカラーは、実は日本で品種改良の末に生まれた種類です。遠くから見るとシックで落ち着いた印象ですが、葉を間近で見ると鮮やかな赤と優しいクリーム色の縦縞がはいっています。

遠くからでは分からない美しいコントラストを眺めることができるのも、この品種の魅力の一つといえるでしょう。

[https://andplants.jp/collections/doracaenaconsinna] ドラセナ・コンシンネの育て方はこちら

まとめ

観葉植物を扱うお店について紹介してきました。あのお店に行ってみよう、こうして買ってみよう、そんなアイデアは見つかったでしょうか。

観葉植物をお部屋に飾ると、日常にさまざまな変化があるものです。これまでと変わったお部屋の雰囲気を嬉しく感じ、日々成長していく植物を愛らしく感じ、それまで気にしなかった街の植物が目に入るようになります。

そうするうちに、きっと“もう一つ”が欲しくなるでしょう。

そんな時にふと覗けるお気に入りのお店があれば、きっとまた素敵な植物に出会えるはずです。

今回の記事がお気に入りのお店探しに一役買い、楽しい植物ライフのきっかけになれば嬉しく思います。

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

タカタナカ
世界中を旅していた際、ジャングル奥地の集落で1ヶ月生活する機会がありました。 電気もなければ充分な食事もなかったのですが、沢山の植物に囲まれ、実った果実をおやつに頂くような生活でした。 帰国後もそんな植物たちが忘れられず、庭を埋めるほどの観葉植物に癒される日々を送っています。 好きな観葉植物は「ガジュマル」です。