商品を探す

KEYWORD

キーワード検索

CATEGORY

商品カテゴリー

パキラ

パキラの風水効果|運気を良くする置き場所や方角、注意点を解説

観葉植物のなかでも人気の高いパキラは、縁起の良い植物としても知られています。

パキラを置きたいけれど、風水的にはどのような効果が期待できるのか気になる方もいらっしゃるのではないでしょうか?

今回はパキラの風水効果について詳しく紹介します。置き場所や方角はもちろん、風水効果を高める育て方についても解説しているのでぜひ参考にしてください。

パキラをお部屋に置くだけで、「金運」「恋愛運」などが高まるとされています。ご自身やプレゼントにも喜ばれますよ。

[/collections/pachira]

パキラの風水効果とは

パキラにはあらゆる風水効果があるといわれています。特に以下のようなことに期待できます。

  1. 金運・商売運
  2. 恋愛運・対人運
  3. 健康運
  4. 邪気除け

それぞれ期待できる効果について見ていきましょう。

金運・商売運

パキラには金運や商売繁盛の運気を高める効果が期待できるとされています。

パキラは別名「発財樹」と呼ばれており、金運を引き寄せる縁起の良い植物です。由来は、昔台湾の貧しい農民がパキラの苗を売る商売を始めて繁盛し、貧困から脱出できたというエピソードから来ているようです。

また、パキラが元気よく育つ家はお金に困らないとも言われています。

恋愛運・対人運

パキラには恋愛運や人間関係にも良い効果が期待できます。パキラには気持ちを落ち着かせて、周囲との調和を計りやすくする効果があるようです。

パートナーや友人関係を円満に保ちたい場合や、職場の人間関係をスムーズに築きたい場合に取り入れると良いでしょう。

健康運

パキラはその生命力の高さから、健康運にもいいとされています。部屋に置くことでリフレッシュや精神的な安定を図る効果が期待できます。

また、後ほど紹介しますが、キッチンやトイレなどの水回りに置くことで家族の健康状態を良好にすると言われています。

邪気除け

パキラのような尖った葉の観葉植物は邪気除けの効果が期待できます。さらに、葉が下向きに成長している観葉植物にも邪気を払う効果があると言われています。

パキラは葉先が鋭く、下向きに成長しているため、空気の流れが滞りやすい場所に置くことで邪気を払い、幸運が舞い込むための強力なサポートをしてくれるでしょう。

パキラの花言葉

パキラの花言葉

パキラはの花言葉は、「快活」「勝利」です。

どんな環境でも順応し、力強く育つ姿から、前向きで活発なエネルギーを象徴しています。また、困難な状況でも勝ち抜く力強さを持つため、「勝利」という花言葉が与えられています。

上記2つの花言葉は、日常の困難に立ち向かい、ポジティブな姿勢で前進することの大切さを教えてくれるものです。

そのため、パキラは新たな挑戦をする人や、困難に立ち向かう人への贈り物としても非常に適しています。

パキラの花言葉には「怖い」という意味があるの?

パキラの花言葉には「怖い」という意味はありません。一般的には、「快活」「勝利」「幸運」「富」など、ポジティブで前向きな意味を持つものがほとんどです。

風水や縁起物としても人気があり、悪い意味やネガティブな意味合いは特に関連付けられていません。

ただ、「パキラには怖いという花言葉がある」と言われるようになった理由は、いくつか要因が考えられます。

  • 形状の影響:成長すると大きくなるため人によっては怖いと感じる可能性
  • 風水に関する誤解:適切な場所に置かないと悪影響が出るという誤解
  • 根拠のない噂:ネットの普及によって誤解が広まった可能性

上記は、筆者の個人の仮説ではありますが、根拠のない誤解や迷信が一人歩きしてしまったのではないかと考えています。

重複する話となりますが、パキラの花言葉に「怖い」という意味はありませんので、ご安心ください。

パキラの風水効果が期待できる置き場所

葉の向きや形によってその特徴は異なりますが、観葉植物はどの種類でも風水効果が期待できます。

パキラが持つ風水効果を期待できる置き場所としては次の場所が挙げられます。

  • リビング
  • キッチン
  • 玄関
  • トイレ
  • デスク周り
  • 寝室

それぞれの場所ごとにどのような風水効果が期待できるのかを見ていきましょう。

「金運」や「恋愛運」などを高めたい方は、パキラがおすすめです。詳しくは下記ページよりご覧になってみてください。

[/collections/pachira]

リビング

家族みんなが集まって過ごすことが多いリビングは、家族や来客のあらゆる気が舞い込んでくる場所で、電磁波を発する家電が多く置いてある場所でもあります。

リビングにパキラを置くことで、家族みんなの運気に影響を与え、家庭運を向上させる効果が期待できます

特にテレビの横や部屋の隅に置くことで、邪気や滞った空気に効果があるとされています。スペースに余裕がある場合には思い切ってシンボルツリーを飾るのも良いかもしれませんね。

キッチン

キッチンは「水」と「火」を扱う場所で、さらに人間がもつ複雑な感情が混じり合うことにより特に金運と健康運に影響されやすいと言われています。

キッチンにパキラを置くことで、運気の流れを整えて金運や健康運の効果が期待できるでしょう。 とくにキッチンは、食事を扱う部分であり家族の健康に直結します。家族の健康を保ちたい、よりよくしたいと考える場合には「キッチン周りを整えること」から始めましょう。

玄関

玄関にパキラを置くことで、人間関係を整えられると言われています。玄関は家の顔でもあるため、風水では大変重要な場所です。

邪気を払い、良い気だけを部屋に入れるためにも玄関にパキラを置くことは効果的でしょう。家族それぞれの運気を高めたい場合におすすめです。

トイレ

パキラはトイレに置くこともおすすめです。トイレは「水」の気が停滞しやすく、気の流れが悪くなりがちです。

パキラがもつ邪気除けの効果で悪い気を払いましょう。また、トイレに置く場合、日当たりが心配なケースもあるでしょう。パキラは定期的に日光浴をさせ、さらにトイレの換気を忘れずに行うことでさらに効果が期待できます。

デスク周り

パキラはデスク周りに置くことで勉強運や仕事運がアップする効果が期待できます。パキラをはじめとする太い幹の観葉植物は、成長を促すという意味ももちあわせているため、勉強机や職場のデスクに最適でしょう。

集中力を高めてくれる効果もあるため、ぜひミニサイズのパキラをテスクに飾ってみてはいかがでしょうか。

寝室

寝室は身体を休め、1日の疲れをとり翌日に向けてエネルギーをチャージする場所でもあります。そのため、寝室にパキラを置くことで毎日の疲れをリフレッシュでき、健康運の向上が見込めます

パキラは耐陰性もあるため、日当たりがそこまでよくなくても問題ないでしょう。お気に入りの場所にぜひ飾ってみてください。

パキラの風水効果を高める方角と期待できる効果

風水効果を高める方角

風水では、置き場所と同じくらい方角も重要です。ここでは、パキラの風水効果を高めるためには方角について、下記の5つの方角と特にどのようなことに効果があるのかをまとめました。

  1. 北:金運
  2. 北西:出世運
  3. 西:恋愛運
  4. 南:悪運を断つ
  5. 南西:家庭運

どのような方角に置けば期待する効果が発揮されやすいのかを具体的に見ていきましょう。

関連記事:観葉植物の風水効果が高い方角|おすすめと扱い方について

北:金運

パキラを北側に置くと金運アップが期待できます。もともと北側は金運の効果があると言われており、パキラを配置することで相乗効果をもたらしてくれるというわけです。

北側は、ピンクやオレンジなどの暖色がラッキーカラーとされています。よってたとえば、パキラに植え替えをする鉢をオレンジにしたり暖色アイテムの雑貨と一緒にディスプレイしたりしてもいいかもしれません。

パキラ単体でも効果を発揮しますが、一緒に合わせるものを考えるとさらによい効果が期待できるでしょう。

北西:出世運

北西は主に「出世」をつかさどる方角と言われており、出世運アップが期待されます。一見「パキラは仕事や出世と関係ないのでは?」と思われやすいですが、葉の鋭さから邪気を払ってくれます。

出世運アップには身の回りの悪い気を浄化する必要があるので、パキラが適任となるのです。

西:恋愛運

西は楽しみごとを象徴とする方角で、恋愛運アップが期待されています。パキラがもともと持っている人間関係を調和する作用が、上手く働いてくれるからです。

人間関係や恋愛面が上手くいきプライベートが充実すれば、次第に仕事にも精力が出ます。そうすることで、金運アップの効果も実は見込めるのです。

風水効果が上手く発揮される方角にパキラを置いて、心地よい空間を作っていきましょう。

南:悪運を断つ

南は「別離の運気」といって悪い縁を断ち切る方角でもあります。パキラにも人間関係の運気を整える効果があるため、相性がいいのです。

また、ラッキーアイテムとして観葉植物が挙げられているため、より運気を高めてくれる方角といえるでしょう。

他には、ホワイト・グリーン・ベージュなどのラッキーカラーがあります。色物の雑貨やおしゃれな植木鉢などを加えてみるといいかもしれません。

南西:家庭運

南西は家庭の運気をアップする方角です。

加えて、ブラウンやグリーン色などを加えるとさらに運気が高まるといわれています。パキラを素焼きのツボやテラコッタ素材の鉢に植え替えてもいいかもしれません。

パキラの風水効果を高める育て方と枯らさないための注意点

風水効果を高める育て方と枯らさないポイント

パキラの置き場所や方角にこだわるとともに、風水効果を高めるためには健康に育てることが大切なポイントです。

枯らせてしまっては運気が下がってしまうかもしれません。パキラの風水効果を高めるための育て方と、枯らさないための注意点は次のようなことが挙げられます。

  1. 日当たりのいい置き場所で管理をする
  2. 水やりはメリハリを意識する
  3. 葉水でつやをキープする
  4. 剪定や植え替えも適宜行う

パキラのお水やりや日当たりなどの詳しいことは「パキラの育て方」を参考にしてください。

日当たりのいい置き場所で管理をする

日当たりのいい置き場所で管理をするといいです。パキラは耐陰性もあるので、日陰の場所でも問題なく育てられます。しかし、ずっとそのままだと葉にもはりが無くなり見た目も悪くなります。風水効果も上手に発揮されなくなるかもしれません。

もちろん置き場所によっては常時日当たりを確保できないかもしれないですが、定期的に日光浴をさせるのが大切です。日光浴をさせることで栄養も行き渡り健康な株になります。

植物が健康になるだけでなく風水としても優れた効果を期待でき、結果的に一石二鳥となるでしょう。

水やりはメリハリを意識する

パキラの水やりは、乾湿のメリハリがあるといいです。

仮に湿っている状態がずっと続いてしまうと、パキラ自身がうまく呼吸できず栄養を取り込むことができません。最悪の場合、根っこが腐ってしまい枯れることもあるでしょう。

常に土が湿っている状態をキープするのではなく、乾いている/湿っているの両方を繰り返すのが育てる上では大切です。そうすることで体内に循環させることができ、よりよく成長してくれます。

水やりの面倒な手間を省きたい場合は、下記のお水やりチェッカーもおすすめです。

[https://andplants.jp/products/watering_checker_sustee_medium_single]

葉水でつやをキープする

最後に、パキラの風水効果を保つなら葉水を行うといいです。葉水を行えば葉っぱの埃を取り除くことができるので、いつまでもつやをキープできます

それだけではなく、日光の量を適切に取り込むことができれば健康な株に成長します。風水としても最大限の効果を発揮できるでしょう。

普段のお水やりとセットで行うと手間が省けて楽です。

関連記事:観葉植物の葉水|効果と正しいやり方について

剪定や植え替えも適宜行う

風水的に観葉植物は枯らすことで運気が下がってしまうと言われています。こまめに葉の状態を観察し、ケアしてあげることがポイントです。

また、葉が増えてきたら剪定が必要となります。さらに、枝葉以外に株が大きくなってきたら植え替えが必要です。鉢とのバランスが悪いとスムーズな成長ができなくなるため、春から夏にかけてタイミングを見て行いましょう

パキラは春から夏にかけてが大きく成長します。植え替える場合は5月から7月あたりを目処に行うのがおすすめです。

パキラと風水に関するよくある質問

よくある質問最後にパキラと風水に関するよくある質問とその回答をまとめました。

  1. パキラには幸せになるという意味合いもあるの?
  2. パキラを玄関やキッチンに置く際の風水効果は?
  3. パキラと東の方角との相性はどう?
  4. 夫婦円満のためにはパキラはどこに置くといい?

細かいポイントまでしっかり押さえて、パキラの風水効果を最大限に発揮していきましょうね。

パキラには幸せになるという意味合いもあるの?

勝利や快活といった花言葉から「幸せになる」という意味にも解釈できます。パキラには金運アップの効果も期待されており、遠からず幸福を与えてくれるものです。

また、恋愛運の観点からでも恋人間の関係がよくなれば幸せに繋がります。直接的な意味合いはなくても、風水効果で運気が上がった先々では「幸せになる」未来があるのではないでしょうか

パキラを玄関やキッチンに置く際の風水効果は?

  1. 玄関:いい気に転換する
  2. キッチン:水と火の気を調和する

上記2つの効果があるとされます。

玄関はもともと人の出入りがする場所なので、悪い気も入ってきやすいです。パキラには邪気を払う作用もあるので、玄関に入ってくる悪い気を断ちいい気に転換してくれるでしょう。

キッチンでは、火と水の気が入り乱れています。それらの気を調和するためにも、実はパキラは非常に有効。

ただし、調和するために気を吸収するのでパキラ自身の状況が悪化する可能性もあります。

対策としては、定期的に日光浴をしたり葉水を行ったりとリフレッシュさせてあげるのが大事です。

パキラと東の方角との相性はどう?

結論から言うと相性はいいです。東の方角は「木の方角」とも言われていて、物事の発展や仕事が実る効果を引き寄せてくれます。音や情報などとも相性がいいため、テレビ周りに置くのもアリです。

夫婦円満のためにはパキラはどこに置くといい?

南西の方角に置くのがおすすめです。

本記事でも触れましたが、南西は「家庭運」を引き寄せるとされています。もともとは「母性の運気」があるといわれ、女性の運気を高めてくれるそうです。

つまり、南西の方角を大切にすれば女性の運気もアップし、家庭の運気が高まります。

まとめ

パキラはインテリアグリーンとしてだけでなく、風水としても役に立ってくれる存在です。置き場所や角度を考慮してあげることで、周りの私たちにもさまざまな効果をもたらしてくれます

そのためには日頃からの観察を怠らず、適切に育てることが欠かせません。今回の記事を参考にしてポイントを押さえれば、植物初心者でも問題なく育てることができます。

パキラを取り入れて暮らしをさらに快適にしていきましょう。

また、パキラは大変人気の品種なので、数に限りがあります。お求めの方は、売り切れる前に今すぐ下記よりご覧ください。

[/collections/pachira]
馬淵 大
観葉や多肉植物が昔から好きで、今は自宅でコウモリランをメインに育てています。 前職で、仕入れ、植え替え、販売などを経験。育てているうちに、まるで我が子のように愛着を感じてお持ち帰りしてしまう日も。 同じように…とまではいかなくても、そんな風に愛着をもって育ててもらえれば嬉しいです。 ぜひ一緒にお気に入りの植物を探すお手伝いをさせてください。